海上でランチタイム

釣りでの食事、自然の風景を眺めながらのんびりと食す、これも楽しみの1つです。今回は民宿清水マリンのお母さんのお手製弁当です。それに加え、自宅からは数日前に釣り上げた「オナガ」と「オオモンハタ」のお刺し身を持参しました。贅沢な笑みがこぼれる昼食となりました。

大分のカセ釣りで石鯛に挑戦 本命不発も53cmチヌに50cm級へダイ好捕カセの上で昼食を満喫(提供:TSURINEWSライター藤本みどり)

石鯛らしきアタリはあるも

その後、3人それぞれに石鯛らしきアタリが到来したものの~、うまくハリが食い込まなかったり仕掛けが切れてしまったりと、残念ながら取り込みまでは持ち込めませんでした。完全に負けです。幻の石鯛……となったのです。釣りの難しいところですね。

大分のカセ釣りで石鯛に挑戦 本命不発も53cmチヌに50cm級へダイ好捕石鯛は取り込めなかった(提供:TSURINEWSライター藤本みどり)

53.5cmチヌ登場で納竿

納竿間近に、池永名人のレクチャーで53.5cmのチヌを釣り上げることができました。仕掛けとまきエサの同調は大切だと学んだ日となりました。指示通りのタイミングで仕掛け投入すると、狙いのタナで一気にラインがバチバチと出ていきました。無事にタモ入れできたチヌの勇ましい顔を、いつまでも見ていたい気持ちになりました。

大分のカセ釣りで石鯛に挑戦 本命不発も53cmチヌに50cm級へダイ好捕53.5cmのチヌをゲット(提供:TSURINEWSライター藤本みどり)

帰宅してからは、次は石鯛の顔が見れますように……とカセ釣りの様子を想い浮かべ反省をしながら、イトヨリダイのお刺し身を美味しく頂きました。海の恵みに感謝です。

大分のカセ釣りで石鯛に挑戦 本命不発も53cmチヌに50cm級へダイ好捕イトヨリダイのお刺し身(提供:TSURINEWSライター藤本みどり)

初めての「イカダ・カセ釣り」 【種類・選び方・事前準備・持ち物】

初めての「イカダ・カセ釣り」 【前日準備・当日の流れを徹底解説】

釣りを辞めたくなった出来事ベスト3 結局辞められないのが釣りだった

<藤本みどり/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
丸二水産
The post 大分のカセ釣りで石鯛に挑戦 本命不発も53cmチヌに50cm級へダイ好捕 first appeared on TSURINEWS.