恐らく、ベンチプレスはトレーニーに最も人気のある種目なのではないだろうか。ジム内で、順番待ちの列ができることも珍しくない。正しいフォームで、効果的に出来ているだろうか? この機会に、基礎から見直そう。
1⃣ベンチプレスの準備
セーフティーバーの高さ設定
胸を張った状態で、胸より下、鼻より上の位置に調整する
体の位置
挙上して、バーベルがラックにぎりぎり当たらない位置。遠すぎても近すぎてもダメ、ラックアップしやすい位置を探る
手の幅
上腕を水平にし、肘を直角にした位置で握る。中指か薬指がバーベルの81cmラインにかかる位置が目安。広めに持つ場合は、81cmラインに人差し指にかける
2⃣ベンチプレスの基本
肩甲骨のない点を保ちつつ、肩の真上にバーベルがくるように肘が伸びきるまで上げる。バーベルをおろすのは、上腕が体幹に対して70~80度あたりが目安。そのため、下ろす位置は、必ずしも体のアーチが一番高い位置にはならない。45度位におろすと、胸のストレッチがかかりにくく、また動作距離は長くなる。効かせつつ距離を短く、安全にストレッチをかけられる位置に下ろす
握り方
ハの字に手首を回内させ、橈骨の真上にバーベルを乗せる。手のひらを垂直にすると、動きが生じ、集中できなくなる。親指、人差し指、中指の三本でしっかりと握る
アーチの作り方(その1)
ブリッジを作るとき、肩甲骨が下がっていることが大事。下背部に拳が1つ入るぐらいのブリッジをつくる
アーチの作り方(その2)
肩甲骨を内転させ、内に寄せる
背中を緊張させて土台をつくり安定させ、大胸筋を働かせる
NG POINT
・肩が上がり、脇が開く位置に下すと、肩をケガしやすくなる
・親指を巻かないサムレスグリップは危険
提供元・FITNESS LOVE
【関連記事】
・筋トレ初心者必見!「筋トレメニューの組み方」トップボディビルダー2名が考えた特別メニュー
・激痩せ法公開!驚きの”ビフォーアフター“8選
・腹筋は毎日やるべき!?腹筋ワークアウトの頻度
・肩トレで気を付けてほしい重要なこと
・スポーツジムで聞きました!「みんなプロテインは1日何回飲んでいるの?」