大分県と熊本県から沖釣り最新釣果情報が入った。タチウオ狙いでドラゴン交じえ順調にヒット。夜焚きイカでも大型含み数釣り有望。
●大分県のリアルタイム天気&風波情報
●熊本県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:海人丸)
大分県:みくに丸
8月13日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が大分沖の夜焚きケンサキイカ釣りに出船。この日は、大型交じりで1人50尾前後の土産ができた。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤでもジグでもタチウオ好ヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0401-2.jpg)
▼この釣り船について
みくに丸
出船場所:神崎漁港
みくに丸
出船場所:神崎漁港
大分県:照陽
8月14日、大分県大分市・西細港の照陽が夜焚きケンサキイカ釣りで大分沖に出船すると、潮が速く釣りづらい時間帯もあったようだが、アタりがでるタナはさまざまで、数狙い・型狙いができる状況の中、乗船者らは順調に数を伸ばし釣る人80尾の好釣果を得た。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤでもジグでもタチウオ好ヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0402-2.jpg)
▼この釣り船について
照陽
出船場所:西細港
照陽
出船場所:西細港
大分県:Soyamaru
Soyamaruは2船体制で出船中。
第一Soyamaru
8月12日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruがタイラバで大分沖に出船。パラシュートアンカー投入後、しばらくすると大ダイが顔見せ。その後も良型マダイ交じりでヒットは続き20尾以上をキャッチしたほかヒラメ、マゴチ、ウッカリカサゴなどのゲストもいい土産になった。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤでもジグでもタチウオ好ヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0403-2.jpg)
第三Soyamaru
8月13日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruが夜焚きイカ便で大分沖に出船。反応を見ながらシーアンカー投入を投入し、早速釣り始めるとすぐにぽつぽつヒットしたものの、次第にペースダウン。それでも後半に盛り返し、良型交じりで釣る人60~70尾の釣果が上がった。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤでもジグでもタチウオ好ヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0404-2.jpg)
▼この釣り船について
Soyamaru
出船場所:納屋港
Soyamaru
出船場所:納屋港
熊本県:大将丸
熊本県熊本市西区の熊本新港から出船中の大将丸は、野母崎沖に連日夜焚きイカ釣りで出船中。イカメタルで良型も多く、1人20~60尾と数伸びなかったが、良型が多く釣れた。日ムラは多少あるが今後数釣り期待できる。タチウオは指幅7本サイズのドラゴン交え、日によりムラあるが、好釣果有望。タイラバ、テンヤでマダイやアコウの良型が好調。
![【大分・熊本】船釣り最新釣果 テンヤでもジグでもタチウオ好ヒット](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0405-2.jpg)
▼この釣り船について
大将丸
出船場所:熊本新港
大将丸
出船場所:熊本新港