毎日新聞社が主催する「毎日ファッション大賞」は8月27日、第40回となる今年の各受賞者を発表した。「毎日ファッション大賞」は1983年に「毎日新聞」の創刊110年を記念して創設された表彰事業で、第1回目は川久保玲が大賞を受賞し、翌年には三宅一生、さらにその翌年は高田賢三が受賞している。受賞者には賞状とトロフィーが贈呈され、新人賞・資生堂奨励賞の受賞者には資生堂から奨励金100万円が贈られる。トロフィーのデザインは吉岡徳仁が手がけている。
今回の大賞は「ケンゾー(KENZO)」のアーティスティックディレクターで「ヒューマンメイド(HUMAN MADE)」のデザイナーのNIGOが受賞した。新人賞・資生堂奨励賞には「フミエタナカ(FUMIE=TANAKA)」のデザイナーの田中文江が受賞し、鯨岡阿美子賞にはスタイリストの北村道子、話題賞は「デニムde ミライ ~Denim Project ~」と松任谷由実が選出された。
また、「毎日ファッション大賞」の40回目を記念して、9月13日18時30分から「アートとファッション」をテーマにしたオンラインイベントを開催する。東京藝術大学学長でアーティストの日比野克彦と「ここのがっこう(coconogacco)」代表で「リトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)」デザイナーの山縣良和が出演する。

[caption id="attachment_42807" align="aligncenter" width="840"]新人賞・資生堂奨励賞を受賞した田中文江[/caption]

[caption id="attachment_42810" align="alignnone" width="840"]鯨岡阿美子賞を受賞したスタイリストの北村道子[/caption]
文・セブツー編集部/提供元・SEVENTIE TWO
【関連記事】
・「オニツカタイガー」からファッションと快適性の両面にこだわった新作シューズが登場
・「ニューバランス」から90年代のアウトドア小物に着想を得た限定カラーの「992」が登場
・「ザ・ノース・フェイス」が独自に開発した防水透湿素材を使用したコーチジャケットを発売
・「ミズノ」が高反発ソール素材を搭載したランニングシューズ「WAVE AERO 19」を発売
・「ナイキ」から環境に配慮したバスッケトボールシューズが誕生