HIKE! TOKUSHIMA

今回紹介した場所は、「HIKE! TOKUSHIMA」で紹介されているほんの一部。
サイトでは、どういうコースで行くのが最適かも含め、細かく写真付きで掲載されているので、ぜひ参考にして、自分の目で・足で・全身で、徳島を感じてほしい。

今回は行けなかったが、日本のSGDs最先端をいく町『上勝町』、小学校をリノベーションして造られた施設『ふれあいの里さかもと』など、徳島には町をあげて魅力を発信している場所が多くある。

徳島の自然に触れて思ったのは、いつかお遍路しながらゆっくり回ってみたいということ。
新しい発見と目標ができた。

文・.HYAKKEI編集部/提供元・.HYAKKEI

【関連記事】
キャンプの流れが分からない初心者へ!1泊2日のキャンプスケジュールをご紹介
青梅・奥多摩、登山口にも神出鬼没。“幻のシフォンケーキ屋さん”:ちゃんちき堂 久保田哲さん
子どもとやりたい!『焚き火で絶品焼き芋』完全攻略法
【冬キャンプ】トライする前に知っておきたい注意すべきポイント5つ
世界最難関K2(8611m) 過酷な海外登山に僕が挑戦する理由