金比羅丸/弘漁港

8月12日、福岡市東区志賀島の弘漁港から金比羅丸/弘漁港が博多湾内タチウオ釣りに出船。良型交じりで1人10~20尾。夏休み限定サービス企画を活用してお父さん、息子さん、おじいさんの親子3代での乗船もあり、船長は「にぎやかな釣りを楽しみ、夏休みのいい思い出になったのでは」とのこと。イサキ釣り、タチウオ釣りの乗船者募集中。夜焚きイカ釣りはイカの状況次第で募集。

【福岡】沖のエサ釣り最新釣果 博多湾内で指6本頭にタチウオ堅調夏休みのいい思い出に(提供:金比羅丸/弘漁港)
▼この釣り船について
金比羅丸/弘漁港
出船場所:弘漁港

日吉丸

8月8日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が博多湾内タチウオ釣りに出船し、タチウオ指4~6本幅サイズ頭に大中小型交じりでキャッチ。夜焚きイカ釣りは、これから沖の釣り場へと出船。

【福岡】沖のエサ釣り最新釣果 博多湾内で指6本頭にタチウオ堅調タチウオ好キャッチ(提供:日吉丸)
▼この釣り船について
日吉丸
出船場所:中央区港

8月10日、福岡市中央区港かもめ広場前からが博多湾内タチウオゲームに出船。夏休み期間、親子での乗船者が多く、にぎやかに楽しんでいる。良型も交じり最大で指5本幅に少したりないくらいのサイズもキャッチ。釣る人で60~70尾の釣果。

【福岡】沖のエサ釣り最新釣果 博多湾内で指6本頭にタチウオ堅調良型交じりでキャッチ(提供:優)
▼この釣り船について

出船場所:中央区港

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

「釣り」を趣味にしてよかったと思う5つの理由 人間力もアップ?

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年8月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【福岡】沖のエサ釣り最新釣果 博多湾内で指6本頭にタチウオ堅調 first appeared on TSURINEWS.