初心者から上級キャンパーまで訪れられている道志村には、たくさんのキャンプ場があります。ここでは、その中でも特におすすめのキャンプ場を19選紹介していきます。どんな方でも楽しめるキャンプ場ばかりですので、それぞれのキャンプ場の魅力や特徴をチェックしキャンプ場選びの参考にしてください!
目次
山梨県道志村とは
道志村のおすすめキャンプ場【フリーサイト】
山梨県道志村とは
![道志村のキャンプ場19選!それぞれのキャンプ場の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/400/267/RXwmqcExOqthiRAolwrZqUeczLpvZdkE/e1b327d9-0181-48fd-b32d-51fb2341bcb2.jpg)
「キャンプと言えば」道志村、また「キャンプの聖地」とも言われている道志村は山梨県と神奈川県の県境に位置しています。清流である道志川も流れおり、夏になるとキャンプの激戦区と化する地域でもあります。
夏休みにキャンプに行く場合には、早めにキャンプ場をリサーチして準備をしておく必要があります。ここでは道志村で人気のおすすめ19選を紹介していきますので、リサーチの際に参考にしてみてください。
道志村のおすすめキャンプ場【フリーサイト】
![道志村のキャンプ場19選!それぞれのキャンプ場の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/400/267/UMjVqYWwnFJeuhrqoWqcVZWNdtnIgkMp/2190eb9c-4bfa-4b51-9fba-bc5647eb071f.jpg)
まずは、道志村でおすすめのフリーサイトがあるキャンプ場を紹介していきます。フリーサイトの広々した敷地で家族や友達とキャンプを楽しんでみませんか。
道志村のキャンプ場①道志の森キャンプ場
道志の森キャンプ場は、川沿い、林間、山中、プールサイド、グループ用サイトなど豊富なサイトを用意してくれているので、好みのロケーションポイントでテントを設営できます。
料金も比較的安いこともおすすめポイントですが、設備も整っており水洗トイレ、シャワー、炊事場が整っているほか、近隣に温泉施設もあるため子連れの方や女性の方も安心です。
道志の森キャンプ場の基本情報
住所 | 山梨県南都留郡道志村10701 |
---|---|
営業期間 | 4月1日頃~11月30日頃 |
電話番号 | 080-4444-2440 |
定休日 | なし |
アクセス | 中央道/都留ICより車で約25分 |
道志村のキャンプ場②大栗オートキャンプ場
大栗オートキャンプ場は、標高600mに位置し道志川本流沿いにあります。川の水位は腰位なので小さなお子様でも安心して遊べるでしょう。
テントサイトはフリーサイトのため好きな場所にテントを張れるのでグループキャンプなどの団体での利用にもおすすめです。テントサイトのほかバンガローもありキャンプ用品が全て揃っていない初心者でも利用しやすいようレンタル用品も豊富に用意されています。
3月から9月はヤマメ、6月から9月中旬には鮎釣りが楽しめるのも、川沿いキャンプの醍醐味でしょう。
大栗オートキャンプ場の基本情報
住所 | 山梨県南都留郡道志村5334 |
---|---|
営業期間 | 3月1日~11月30日 |
電話番号 | 0554-52-2145 |
チェックイン | 12時~17時 |
チェックアウト | 11時 |
道志村のキャンプ場③山伏オートキャンプ場
![道志村のキャンプ場19選!それぞれのキャンプ場の魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/794/227/yJwezvgkJgySSfBcCoZcloXZkyOCCVzr/a359a76f-7878-4d09-be6c-aa6f3aa5f288.jpg)
山伏オートキャンプ場は、小さなお子様連れから大人まで楽しめるアクティビティが豊富にあるキャンプ場です。ピザ・燻製釜があるのでピザ作りや燻製作り楽しめます。
自身で焚きつけてお湯を沸かす釜風呂に入ることもでき、草木の匂いや川のせせらぎを感じながらゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
また、小さなお子様に人気があるのは魚のつかみどりや昆虫採集やバードウォッチングです。日々の生活ではできないことを存分にやらせてあげられるので、お子様自身にとっても貴重な体験になること間違いありません。
山伏オートキャンプ場の基本情報
住所 | 山梨県南都留郡道志村12753-3 |
---|---|
営業期間 | 4月下旬~11月下旬 |
電話番号 | 090-1042-2960 |
チェックイン | 12時 |
チェックアウト | 11時 |