タカバも顔見せ
再開後、今度は手持ちで構えていた沖田さんにアタリ。サオが一気に持っていかれるほどの強烈な一撃に興奮ぎみ。しかし、次の瞬間まさかのフックオフ……。気を取り直して再開すると、またまた沖田さんのサオにアタリ。今度はしっかりフッキングするも、サイズはいまいちとのこと。上がって来たのは50cmほどのタカバ。十分のサイズだし高級魚なのだが……。
エサ取りらしきアタリは時折あるものの、鏡のような海面と同じく静かな時間がすぎる。
![船でのイカ泳がせ釣りで98cm13kg頭に良型アラ(クエ)2尾堂々浮上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220819_se0703.jpg)
堂々の本命アラ98cm浮上
睡魔と戦っていた6時45分ごろ、またまた隣の中島さんに強烈なアタリ。今度は本命らしく、なんの前触れもなくいきなりサオ先が海面に突き刺さった。必死にサオを立てようとしている中島さんのフォローに入り、2人でなんとかサオを起こしたが、魚は穴に入ってしまったようだ。万事休すと諦めかけた瞬間、魚が動きだした。サオを立てたまま電動リールのパワーに任せて巻き上げる。底を切ると大した抵抗もせず浮いて来た。
先ほどよりサイズアップの98cm13kgの本命アラ。一日に2尾も良型を上げた中島さんは、憔悴しながらも大満足の表情。
![船でのイカ泳がせ釣りで98cm13kg頭に良型アラ(クエ)2尾堂々浮上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220819_se0704.jpg)
記念撮影を終えて狙い続けるも、その後は反応もなく、エサのイカもなくなったため、8時に納竿。
結果、私は釣果を得ることができなかったが、良型アラの上がる貴重な瞬間に居合わせることができた。次こそ自分の手でアラを釣り上げたいと思う。
![船でのイカ泳がせ釣りで98cm13kg頭に良型アラ(クエ)2尾堂々浮上](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220819_se0702.jpg)
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2020/12/top-23.jpg)
船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2021/12/wpecIMG_9676.jpg)
「船釣り」超入門 基本でもありマナーでもある【サミングを徹底解説】
![](http://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/wpecDSC_0620.jpg)
沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】
<週刊つりニュース西部版APC・藤井貴之/TSURINEWS編>
▼この釣り船について
石津釣具・かもめ丸
出船場所:長門市・野波瀬漁港
石津釣具・かもめ丸
出船場所:長門市・野波瀬漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年8月19日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 船でのイカ泳がせ釣りで98cm13kg頭に良型アラ(クエ)2尾堂々浮上 first appeared on TSURINEWS.