当日最大の47cm登場

その後、メイタとクロが釣れる中、当日最大のアタリをとらえた。ウキが海中へ消えていき、ラインが走ったところでアワセを入れると、サオが大きく曲がりきれいな弧を描く。

引きも強烈でテトラにラインが触れそうになるが、無事にタモに収まったのはきれいな魚体をした47cmの良型だ。

大分の波止フカセ釣りで夏チヌ絶好調 良型47cm頭に2ケタ釣果当日最大の47cm(提供:週刊つりニュース西部版APC・成重洋一)

数投後にも44cm、そしてメイタが釣れるが暑い中での釣りなので無理をせず納竿とした。

夏チヌのシーズンは本番を迎えた。しっかりと熱中症対策をして釣りを楽しんでもらいたい。

大分の波止フカセ釣りで夏チヌ絶好調 良型47cm頭に2ケタ釣果25~47cmの釣果(提供:週刊つりニュース西部版APC・成重洋一)

フカセ釣りの【超基本】 釣行費用・道具・釣り方まで入門者向けに解説

今さら聞けないフカセ釣りのキホン:グレとチヌの「まきエサ」の違い

今さら聞けないフカセクロダイ釣りのキホン:変わった「まきエサ」3選

<週刊つりニュース西部版APC・成重洋一/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
長崎鼻
この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年8月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 大分の波止フカセ釣りで夏チヌ絶好調 良型47cm頭に2ケタ釣果 first appeared on TSURINEWS.