TIRAMISUが運営する猫ぐらしブランド「キミとワタシのSUMIKA」は、ブラッシング面と掃除面がリバーシブルとなったグルーミングお掃除ブラシ「nyadeco(にゃでこ)」を発売した。

nyadecoは、「ブラッシング」「マッサージ」「抜け毛の掃除」の三つの機能が一つになったオールインワンペット用ブラシ。白い凸凹のブラシ面は、ブラッシングとマッサージに使うことができる。毛流れに沿ってやさしく撫でるだけで余分な毛がごっそり取れる。やわらかなラバー素材のため、皮膚を傷つける心配もない。取った毛がブラシに残りくく、抜けた毛を取るのも簡単。ブラシに付いた抜け毛は、まるで1枚のシートのようにスルリとはがれる。
グレーのスポンジ面は、布についた抜け毛をかき集める掃除に活用できる。毛足の短いソファーやカーペット、キャットタワーなど、日々の掃除をサポートする。粘着テープを使う頻度を減らすことができるため、環境にやさしく経済的。また、可愛い猫フォルムのシルエットは手にフィットして持ちやすく、力をほとんど入れずにやさしくこするだけで次々と抜け毛が集まるので子どもでも簡単に使うことができる。

nyadecoという商品名は、“愛しい愛猫をやさしく撫でる家族”をコンセプトに名付けられた。やわらかいラバー素材の突起が血行を促進しマッサージ効果もあるので、被毛を美しく保つだけでなく、猫の日々の健康管理にも役立つ。
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック