製品が持つ3つの魅力にも注目!
1.キャンプ飯の幅が広がる!BBQグリルとしても◎
![キャプテンスタッグの薪ストーブは調理もできて一台二役!3つの魅力をご紹介!](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/PDFGzKPBSvVqitSftJSuExecWBhaYAQj/b5594454-4cba-4e3a-b7ea-877c47ac1048.jpg)
本製品が持つ最大の魅力は、薪ストーブとしてだけでなく「調理器具」としても活用できるというポイントです。冒頭で触れた通り、本製品には大小2つのゴトクが備わっています。焼き網が付属しているのでバーベキューグリルとして使うこともできるでしょう。
また、ゴトクを使えばケトルやダッチオーブン・スキレットなどの使用にも対応します。KAMADO1つでさまざまな調理ができるので、キャンプ飯の幅を広げられてとても便利です。
2.脚の高さ調節に対応していて便利
キャプテンスタッグの薪ストーブ・KAMADOは、脚の高さをハイ・ローの2段階に調節できる設計になっています。これにより、使い方に応じて適宜薪ストーブの高さを調節できるのでとても使い勝手がいいです。
料理などで使う際は、焼き面が高く作業がしやすいハイスタイルがおすすめです。立ちながらの調理にぴったりでしょう。反面、座って暖を取りたいのであればロースタイルがおすすめです。薪ストーブ本体が膝あたりの高さに来るのでゆったりと暖まれます。
3.収納バッグ付属!コンパクトにまとめられる
本製品には、専用の収納バッグが付属しているのも嬉しいポイントです。付属品セットをひとまとめにしておけるので、持ち運びやすいのはもちろん、セット内の器具類を無くしてしまうリスクを減らせます。ちなみに、KAMADO本体・煙突など付属品セット全てで約10kgという重量になっているので頭に留めておきましょう。
- 収納バッグに関するレビュー
本製品は煙突を本体内に収納できますが、出し入れがしにくいという評判も目立ちます。しかし、下記レビューを見てみると、収納バッグが大きめなので煙突も問題なく入れられるということが分かるのでご安心ください。持ち運びにも問題のないサイズ感なので、購入後は収納バッグを活用していきましょう。
煙突3本の本体内への収納と出し入れが難しい… 収納袋は大きめで、プラスの煙突2本も入れることができて良いです!持ち運びにもまあいい大きさですかね。コスパ的に買って良かったです!
引用元: Amazon.co.jp
キャプテンスタッグの薪ストーブを使おう!
今回の記事では、CAPTAIN STUG(キャプテンスタッグ)が販売している薪ストーブ・KAMADOという製品について注目してきました。ただ暖まるだけでなく、バーベキューグリルやスキレットなど調理面でも大活躍する薪ストーブです。
秋冬のキャンプでの使い勝手にとても優れていますので、薪ストーブが欲しい方やダッチオーブン・スキレットなどの加熱調理器具を探している方は、ぜひキャプテンスタッグのKAMADOの購入を検討してみてくださいね!
文・奏咲/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!