第二磯丸
福岡県遠賀郡・芦屋の柏原漁港から出船する第二磯丸が5月26日に玄界灘方面へ夜焚きイカ狙いへ。釣行したメンバーは大型パラソル級~小型交じりで3連、4連ヒットもあり多い人は150匹と好乗りを十分に満喫した。夜焚きイカは出船ごとに好土産が上がっており、今後も好ヒット狙いめ。イカメタルも募集中で出船受け付け中、詳細は確認を。日中はアジ泳がせでタカバ、ボッコなども期待。各種出船予約受け付け中。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/JMdPXQkXciSxXwXxHQSSOpYFznJGQCKg/4c2e57ae-8297-4fb7-8960-c5d9c7795d08.jpg)
▼この釣り船について
第二磯丸
出船場所:柏原漁港
須賀丸
5月27日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の須賀丸が夜焚きイカ釣りで玄界灘に出船。この日は小中型ヤリイカ主体に1人50匹前後の釣果が上がった。夏イカが交じりだしたようなので、今後はさらに数が期待できそうだ。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/ZdVgnjkMVYrfvXAtODzBJyjWarZCWkei/4157253f-e83e-47d0-af3d-a7ac6c7558dd.jpg)
▼この釣り船について:須賀丸
新栄丸
5月30日、福岡県福津市津屋崎港から新栄丸が夜焚きイカ釣りに出船。ヤリイカは中小型にパラソル級など大型も交じって釣る人75匹。小型が増えた感触があり、これから数釣りにも期待。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/AqMOvOqWOwnmarGMbXWIFQDoeWEpNDLl/fa056ee1-f48a-4517-ab8b-fb22f58040d2.jpg)
▼この釣り船について
新栄丸
出船場所:津屋崎港
海神丸
5月30日、福岡県福津市津屋崎港から海神丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。潮の流れが速くて釣りづらい状況に。浮きスッテに胴突き仕掛けで48cmや42cmなど大型のヤリイカを釣る人やイカメタルで46cmを釣る人も。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/dqIxKpTadoxXhDGEvlwyoprJhNFbXQmW/badbeb25-a985-4a99-afef-daf1616d934b.jpg)
▼この釣り船について:海神丸
海晃丸
5月30日、福岡市中央区港のかもめ広場前から海晃丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。潮が速く釣りづらい状況ながらもヒットするヤリイカは良型。1匹の型がよく、土産をクーラーに収めている。
![20210611sb2605.jpg](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/QYNMSXBjoECWvDHPsgISqogZGOOSntZV/d7e688f9-01cc-4310-837a-bff579161048.jpg)
▼この釣り船について
海晃丸
出船場所:かもめ広場前
第一ゆひな丸
5月24日、福岡市中央区港のかもめ広場前から第一ゆひな丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。特大サイズのヤリイカ含め大型が多く、全体的に型がいい。釣る人は70~100匹と好調だ。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/skDTwXUfcZwkKPwzfmuBGRCIlODJhvLZ/d751c58b-c05d-4336-b56d-8fa3208ac6ba.jpg)
▼この釣り船について:第一ゆひな丸
優
5月19日、福岡市中央区港のかもめ広場前から優が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。イカメタルで日没前からヒットして、日没後は勢いが増す一方に。サイズも大型が多く、釣る人80~100匹。アオリイカやマダイを釣る人もおり、午後10時にはクーラーに氷が入らないくらいイカで満タンになり、早上がり。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/CElUcRgtZKYhKiXnjOQkyFVgToMkVqgT/358a3ecf-6048-4559-83f6-afd13dcd5a41.jpg)
▼この釣り船について
優
出船場所:中央区港
幸風
6月1日、福岡市中央区港のかもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型主体にヒット中で小型も交じり始めている。イカメタルで100匹近くキープする人もおり、浮きスッテ胴突き仕掛けで釣り慣れた人は100匹以上の釣果も。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/zqiqpNFWScKJVESFHneHpgTChvnuQxBN/45d694a8-c881-499e-b4cb-6476ab84111a.jpg)
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 大型多数含み3ケタ釣果続出](https://cdn.moneytimes.jp/690/427/xgtYvxsFKNVTcCngVFfuYkpcjXBKXdxH/973d55ed-0f4c-439b-98d9-187b15ba71ad.jpg)
▼この釣り船について
海遊丸
出船場所:姪浜能古島渡船場
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2021年6月11日号に掲載された記事を再編集したものになります。
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?