ダイヤモンド・リテイルメディア デジタル推進室
ファミリーマートは、飲料補充ロボットを300店舗に導入する。飲料の冷蔵ケースの裏側のバックヤードで24時間稼働し、人に代わって補充陳列作業を行う。店舗の労働環境や採算性の改善につなげる。
ロボット技術ベンチャーのTelexistence(テレイグジスタンス、東京都中央区)が開発したAI(人工知能)ロボット「TX SCARA」を8月から順次導入、配置店舗を増やしていく。導入店舗では作業負荷が大きい飲料補充業務を、すべてロボットに代替させることを目指す。
ファミリーマートはこれまで、経済産業省内の店舗や大型物流施設内の店舗などで、TX SCARAによる飲料の補充を行い、ノウハウを蓄積してきた。TX SCARAは、AIによって自動制御され、バックヤードの狭いスペースを水平移動しながら補充陳列を行う。AIは店舗の販売実績データを学習することで、時間帯や季節によって変化する売れ筋に合わせ、最適なタイミングで補充作業を行う。
また、テレイグジスタンスが開発した店舗作業分析システム「TX Work Analytics」も併せて導入する。店舗従業員が位置情報の発信機を装着し、店内に設置された受信機で位置データを認識、時間帯ごとの作業時間を可視化・分析する。これにより、店舗業務の一部をロボットが担うことを前提とした作業スケジュールの作成と人員配置を進める。
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」