東京都:豆や
今日も軽く片舷で出船。スタートから小型主体にポツリポツリとタコと遭遇。リリースサイズはだいぶ減りました。途中スコール通過でこの時期のカッパは必需品です。今日も皆さんタコと御対面。トップは那須さんが16杯。テンヤで11杯の方も!
7月1日から富岡~小柴方面が解禁になります。
エリア:東京_東京湾(東京)エリア新中川・鹿骨
釣行日:2021年6月23日
プラン:マダコ船
釣果:マダコ — 頭16匹

(画像=東京湾のマダコが好調(提供:豆や)、『TSURINEWS』より 引用)
東京都:吉野屋/深川
今日は仕立船含み3隻で出船しました。朝のうちは観音崎沖で活発な食いっぷりでスタート!40m前後に浮かんでおり、ジグにすこぶる反応もよく、時間帯によっては入れ食いモードに!サイズは夏タチサイズがメインで指3本前後が主体も、時折掛かってくるメーターUPの強烈な引きは油断できません!後半になると走水沖のほうに群れも移動し、ポツポツと好調は続きました!
小さいタチウオはリリースしてももちろん良いですが、アシストフックが腹に掛かり、内臓が飛び出しているような魚体はリリース厳禁!ほぼ死んでしまいます。小さいサイズも天ぷらなどおいしく召し上がれます!口にちょこっと掛かっている程度の魚体なら元気に海底に潜っていくので、魚体に触らないようにペンチなどで外してあげましょう。サオ頭は草加市の井上さん。
エリア:東京_東京湾(東京)エリア深川
釣行日:2021年6月23日
プラン:タチウオ船
釣果:タチウオ 65~130cm 1~91匹

(画像=入れ食いになることもあるタチウオ(提供:吉野屋/深川)、『TSURINEWS』より 引用)