2019年にデビューした、ファミリーキャンプに特化したキャンプ用品ブランド「M.W.M(エムダブリューエム)」。

同ブランドのエアーテントシェルター「READY Tent(レディー テント)」を大幅にアップデートした最新モデル「READY Tent 2」が登場。8月6日(土)10時より、予約販売が始まった。

本記事では、「READY Tent 2」の画期的な特徴を説明したい。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

一人でも簡単に設営可能

「READY Tent 2」は、専用ポンプで空気を入れるだけで完成するので、従来のテントに比べ大幅に設営時間を短縮できる。2本のメインポールと天井のリッジポールを連結し、1ヵ所からの空気注入だけで強度も十分なテントが完成する。一人でも簡単に設営可能な点が魅力的だ。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

2本のキャノピーポールでシェルター風2ルームテントに

同製品に付属の2本のキャノピーポールでタープとして使えるだけでなく、付属のサイドウォールをファスナーで接続するとシェルター風になり、2ルームテントとして使うこともできる。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=READY Tent 2 89,980円(税込)、『IGNITE』より 引用)
「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

また、サイドウォールの両面にメッシュ窓が付いており、通気性と解放感も確保している。

さらに広いリビングスペースを確保も

オプションのポールを追加し、サイドウォールを立ち上げると、さらに広いリビングスペースを確保することも可能だ。色々なサイドウォールの立ち上げ方でバリエーションが楽しめる。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

強い日射しもシャットアウト

同製品にはテント本体に取り外し可能なフライシートがあらかじめ接続しているので、インナーテントを取り付ける手間もない。さらにフライシートの裏にはブラックコーティング加工を施し、強い日射しもシャットアウトしてくれる。

4人が寝ても十分な広さ

「READY Tent 2」は、寝室は天井高190cmとストレスフリーな高さを確保し、広さは275cm×275cmと4人が寝ても室内に荷物を置くスペースを確保できる。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)
「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

4面メッシュ窓で通気性を確保

また、寝室は4面メッシュ窓で通気性を確保。天井部分にもメッシュ窓があり、室内の熱気を逃がしやすい構造になっている。

「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)
「M.W.M」から、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」の予約販売を開始
(画像=『IGNITE』より 引用)

その他スペックに関しては、予約購入ページより確認できる。

今年の夏は、新型エアーテントシェルター「READY Tent 2」でワンランク上のアウトドアを楽しんでみてはどうだろう。

(角谷良平)

提供元・IGNITE

【関連記事】
【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!