安乗釣センター

三重県・的矢湾口の安乗釣センターでは産卵後のクロダイが釣れ始めた。6月2日、田中さんがクロダイ44cm頭に8匹、マダイ35cm頭に2匹、アジ31cm頭に20匹ゲット。同日には、久本さんがタチウオ96~108cm3匹、アジ28cm頭50匹釣り上げた。

【三重】カカリ釣り最新釣果 各地で年無し含み良型クロダイ顔出し
(画像=メーター級タチウオ3匹ゲット(提供:安乗釣センター),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り場について
安乗釣センター

西尾渡船(鵜方浜釣センター)

三重県志摩市鵜方浜の西尾渡船(鵜方浜釣センター)では、カカリ釣りの良型のクロダイが狙いめ。6日は岡地さんが47cmを1匹キャッチ。同日加藤さんは48cmを仕留めている。もちろん年無しクラスの可能性も十分。ぜひチャレンジを。

【三重】カカリ釣り最新釣果 各地で年無し含み良型クロダイ顔出し
(画像=年無し射程圏内(提供:西尾渡船),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り場について
西尾渡船(鵜方浜釣センター)

内瀬釣りセンター

三重県・南伊勢町内瀬の内瀬釣りセンターでは、2日杉浦さんが大型クロダイを連釣。53cm、51cmの2匹の年無しを含む6匹を確保した。エンジン全開となった内瀬の大型クロダイ、これからも楽しみだ。

【三重】カカリ釣り最新釣果 各地で年無し含み良型クロダイ顔出し
(画像=年無し含む6匹ゲット(提供:内瀬釣りセンター),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り場について
内瀬釣りセンター

日乃出屋

三重県・南伊勢町迫間浦の日乃出屋では、イカダエギング&ヤエンでのアオリイカがまだまだ続いている。1日には竹田さんがアオリイカに、初夏の名物アカイカもゲット。意外に湾奥にも入ってくるアカイカ、夏のイカダで狙えるかも……。アオリも6月いっぱいまでは有望だ。

【三重】カカリ釣り最新釣果 各地で年無し含み良型クロダイ顔出し
(画像=アオリ継続中にアカイカも(提供:日乃出屋),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り場について
日乃出屋

澤村渡船

三重県・南伊勢町迫間浦の澤村渡船では6月6日、田中さんがクロダイ48.5cm頭に6匹ゲット。釣果の半分以上が45cm超の良型クロダイだった。5日には影山さんらが年無しクロダイ50cmを頭に8匹釣り上げた。

【三重】カカリ釣り最新釣果 各地で年無し含み良型クロダイ顔出し
(画像=良型中心に年無しも(提供:澤村渡船),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り場について
澤村渡船

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2021年6月18日号に掲載された記事を再編集したものになります。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?