愛知県と三重県の海上釣り堀から最新釣果情報が届いた。青物&マダイに天然イシダイなど大型&高級魚が盛り沢山で浮上中。

愛知県:爆釣美浜フィッシングパーク

愛知県・美浜町の爆釣美浜フィッシングパークでは6月6日、さくら圧送さんらが、貸し切り池でワラサ2匹とカンパチ、シマアジ2匹、マダイを35匹ほどゲット。5日は畑中さんが、大池でワラサとシマアジ、マダイ15匹を上げた。

【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 手軽に青物&マダイの強引堪能
(画像=青物&マダイ大漁ゲット(提供:爆釣美浜フィッシングパーク)、『TSURINEWS』より引用01-1.jpg)

三重県:正徳丸

三重県・紀北町東長島の正徳丸では一宮市の則竹さんがマダイ10匹、ワラサ1匹、ヒラマサ3匹、イシダイ2匹をゲット。この日には羽島市の南谷さんもヒラマサ2匹キャッチ。5日には、岡崎市の萩原さんがマダイ2匹、シマアジ3匹、ワラサ1匹、ヒラマサ1匹、天然イシダイを6匹も釣り上げる爆釣劇だった。

【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 手軽に青物&マダイの強引堪能
(画像=天然イシダイ6匹ゲット(提供:正徳丸)、『TSURINEWS』より引用)

三重県:和光

三重県・南伊勢町迫間浦の釣り堀・和光では、5日しゅてんわっぱさんが、ヒラマサ1匹、カンパチ2匹、シマアジ2匹、マダイ4匹と爆釣。エサは青物が生きウグイ、シマアジはシラサエビ、マダイはオキアミ。

【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 手軽に青物&マダイの強引堪能
(画像=おいしい高級魚爆釣(提供:和光)、『TSURINEWS』より引用)

三重県:ハルキチ屋

三重県・南伊勢町迫間浦のハルキチ屋では、7日鈴鹿の浦川さんらが、カンパチ1匹とマダイ11匹の好釣果。魚の固まる場所を見つければ、いい結果につながりそうだ。外釣りでは、3日井上さんが、40cmの良型クロダイを仕留めた。イケスの中も外も面白そうだ。

【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 手軽に青物&マダイの強引堪能
(画像=良型カンパチキャッチ(提供:ハルキチ屋)、『TSURINEWS』より引用)

三重県:佐助屋

三重県・南伊勢町迫間浦の釣り公園・佐助屋では、6日タテザワさんが釣り堀で丸々と太った見事なワラサをゲット。他にも佐助屋ブランドの美味マダイも連日好釣果が出ている。またメガフロートの外釣りでは、アオリイカも釣れているぞ。

【三重・愛知】海上釣り堀最新釣果 手軽に青物&マダイの強引堪能
(画像=丸々と太った見事なワラサ手中(提供:佐助屋)、『TSURINEWS』より引用)

緊急事態宣言は解除されましたが、外出については行政の最新情報を確認いただき、マスクの着用と3密を避けるよう心がけて下さい。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしております。

文・TSURINEWS編集部/提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?