【問1】
蕎麦の原料となるソバの実は何科の植物?
【問2】
江戸の三大蕎麦と呼ばれる蕎麦屋は、藪、更科と何?
【問3】
韃靼(だったん)蕎麦に多く含まれている、動脈硬化や脳出血などの予防に効果があるポリフェノールの一種は何?
【問4】
長野のご当地蕎麦、戸隠蕎麦の特徴である、蕎麦を一口で食べられる量に束ねて、ざるの上に5、6束並べる盛り付け方を何という?
【問5】
パスティーシュ小説というジャンルの草分けとも言うべき小説『蕎麦ときしめん』を書いた作家は誰?
(答えは下にあります)
【答え】
【問1】
タデ科
【問2】
砂場
【問3】
ルチン
韃靼蕎麦には通常の蕎麦の120倍含まれています。かつてはビタミンPと呼ばれていました。
【問4】
ぼっち盛り
【問5】
清水義範
パスティーシュとはフランス語で「作風の模倣」という意味があり、様々な文章を模倣して書いたジャンルをパスティーシュ小説と言います。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?