目次
マキタのキャンプを快適にするアイテム2選
アイテムを賢く使ってアウトドアを楽しもう

マキタのキャンプを快適にするアイテム2選

①充電式ファン CF201DZ

充電式ファン CF201DZ

【2022】キャンプで使えるマキタ製品おすすめ4選。掃除機や扇風機などもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

夏のキャンプにあると便利なのが、マキタの「充電式ファン CF201DZ」です。暑い日でも送風機があれば、涼しさを感じられます。こちらは充電式なので電源のないサイトや、車中泊で利用してみましょう。最大8時間連続使用することができるため、日中の暑い時間でも稼働させ続けられます。

さらに風量の段階を最も弱く設定しておけば、21時間連続稼働してくれるのでニーズに合わせて使いましょう。風量の段階を決められるだけでなく、首振り機能やオフタイマーなどあらゆる性能にも長けた送風機です。

持ち運びやすく好きな場所に設置可能

マキタの「充電式ファン CF201DZ」は、持ち運びやすい1.82kgです。そのためキャンプや車中泊など、気軽に持っていくことができます。また、さまざまな設置方法に対応できる点も魅力的です。例えば三脚に取り付けたり、天井にぶら下げたりもできるのでいろいろな設置を試してみましょう。

対応しているマキタのリチウムイオンバッテリーは、14.4Vと18Vです。これらの電圧はマキタの製品でも高い互換性を持つので、気になる方はゲットしてみてください。

②充電式クリーナ CL181FD

充電式クリーナ CL181FD

【2022】キャンプで使えるマキタ製品おすすめ4選。掃除機や扇風機などもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

キャンプや車中泊に便利なのが、マキタの「充電式クリーナ CL181FD」です。なにかと汚れがちなアウトドアな環境下でも、掃除機があれば綺麗さを保てます。アウトドアな現場で使えるコンパクトさなので、集塵できるゴミの容量は650mlです。

普通の掃除機と比べると対応できる容量は少なめですが、キャンプで使うと考えればさほど問題はありません。一度充電すれば段階に応じて20〜40分間連続で使用できるので、ぜひ活用してみてください。

あらゆる場所を掃除しやすい

マキタの「充電式クリーナ CL181FD」は、あらゆるところを掃除しやすい掃除機です。自由な持ち方をできるため、狭い場所や高い場所なども自由自在に掃除できます。キャンプなどのアウトドアな環境下では、掃除しにくい箇所もあるのでこちらのアイテムを活用させましょう。

ただし注意しておきたいのが、こちらの掃除機は対応できるバッテリーの電圧数が18Vの1種類のみとなっています。そのため互換性を求める方は、購入前によくチェックしておきましょう。

アイテムを賢く使ってアウトドアを楽しもう

【2022】キャンプで使えるマキタ製品おすすめ4選。掃除機や扇風機などもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

マキタは、電動工具などを販売しているメーカーです。現場仕事などでも使われているため、コンパクトさや屋外で使える耐久性の高さが支持されています。キャンプでも、耐久性やコンパクトさは重要なのでぜひ活用させてみてください。

今回はキャンプを楽しくするアイテムと、快適にするアイテムに分けてご紹介しました。他にもマキタには便利なグッズがたくさんあるので、気になった方はぜひ他の製品もリサーチしてみてください。

文・mamma32/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!