すでに2022年6月から、マイナポイント第2弾のポイント受取申込が始まっていますが、楽天カードは、8月1日より「マイナポイント×楽天カード 抽選で1,000名様に楽天市場の楽天カードご利用分がポイント10倍」を実施すると発表しました。これは、マイナポイントの受取先に「楽天カード」を選ぶと、抽選で1,000人に楽天市場の楽天カード利用分のポイントが10倍になるというもの。どうせなら、お得にマイナポイントをゲットしましょう!
マイナポイント第2弾で楽天カードを選ぶとポイントが10倍!
マイナポイント第2弾では、「キャッシュレス決済申込で最大5,000pt」に加え、新たに「健康保険証の利用申込で7,500pt」と「公金受取口座の登録で7,500pt」が追加され、合計で最大2万ptももらえることになっています。
マイナポイント第2弾の詳細については、こちらの記事を参考にしてください。
マイナポイント第2弾では、指定のキャッシュレス決済事業者に申し込むことでポイントが付与されますが、なかには独自キャンペーンによって2万pt以上のポイントをもらえる場合があります。
そこで注目したいのが「楽天カード」です。楽天カードでは2022年8月1日より「マイナポイント×楽天カード 抽選で1,000名様に楽天市場の楽天カードご利用分がポイント10倍」キャンペーンを実施しています。
このキャンペーンでは、8月31日までにマイナポイント第2弾の受取先に「楽天カード」を選ぶと、抽選で1,000人に楽天市場での楽天カード利用分のポイントが10倍になります。キャッシュレス決済申込、健康保険証の利用申込、公金受取口座の登録、いずれかに登録すればOKで、すでに申込済みの人もエントリーすれば対象になります。
マイナポイントはよく使っている決済事業者を選ぶのが基本ですが、もし、普段から楽天カードを使って楽天市場などで買い物をしているなら、このキャンペーンを利用してお得にポイントをゲットしちゃいましょう!
【特典内容】マイナポイント第2弾でマイナポイントを楽天カードで申込むと、抽選で1,000人に、楽天市場の楽天カード利用分のポイントが10倍になる
【上限】2,000pt
※ポイントの付与は2022年10月25日頃を予定
※ポイントの利用期限は2022年11月30日まで
【条件】キャッシュレス決済申込、健康保険証の利用申込、公金受取口座の登録、いずれかに登録。すでに申込済みの人も対象になる
【期間】2022年8月1日~2022年8月31日
※要エントリー
【キャンペーンサイト】楽天カード「マイナポイント×楽天カード 抽選で1,000名様に楽天市場の楽天カードご利用分がポイント10倍」
楽天カードでマイナポイントを申し込むときの注意点は?
実は筆者は、すでにマイナポイント第2弾において楽天カードで申し込んでいますので、詳しい申し込み手順についてはこちらの記事を参考にしてください。
今回の「マイナポイント×楽天カード 抽選で1,000名様に楽天市場の楽天カードご利用分がポイント10倍」キャンペーンでは、抽選で1,000人が楽天市場での楽天カード利用分のポイントが10倍になるので非常にお得ですが、いくつか注意したいポイントもあります。
まず、このキャンペーンはエントリーが必要なこと。エントリーを忘れると、マイナポイント第2弾に申し込んでも抽選対象になりませんので注意しましょう。
次に、ポイント10倍といっても通常のSPUによるポイント3倍にマイナポイント第2弾キャンペーン分の+7倍が加わり、合計で10倍となること。そして、上限は2,000ptまでとなっていることです。
また、ポイントの付与が2022年10月25日頃と非常に遅く、しかもポイントの利用期限は2022年11月30日までの約1カ月間となっているので、普段、あまり楽天市場で買い物をしない人にとっては微妙なところ。
そもそもマイナポイント第2弾を楽天カードで申し込んでも、ポイントの付与は翌々月の25日ごろと非常に遅いのがモヤモヤしますが……。
まとめ
もし、楽天経済圏にオールインしている人なら、多少ポイントの付与が遅くても、迷うことなくマイナポイントは楽天カードをチョイスすればいいでしょう。
しかし、さほど楽天カードを利用していないということなら、マイナポイント第2弾で上乗せのあるキャッシュレス決済事業者はほかにもありますので、こちらの記事を確認してから、どこにするか決めても遅くはないでしょう。
文・藤原博文/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?