大日商事は、千葉県いすみ市で、地域の観光資源である「星空」を生かし、北欧のオーロラ観察ができる宿泊施設をモデルにしたグランピング施設「ISUMI Glamping Resort&Spa SOLAS(ソラス)」を8月1日にグランドオープンした。

満天の星とお風呂が楽しめるグランピング施設、北欧のオーロラ観察をモチーフに
(画像=千葉県いすみ市にグランピング施設 「ISUMI Glamping Resort&Spa SOLAS(ソラス)」オープン、『BCN+R』より 引用)

 いすみ市は南、東が海であり、明かりが少なく空が暗いことから、他の地域よりも鮮明に満天の星を見ることができる。「ソラス」は、この満天の星の魅力を存分に楽しめるようにしたグランピング施設となっている。いすみ市を拠点に活動する星空観光を誘致しているスペシャリストと連携し、地域一体となって、いすみ市の「星」を、千葉県を代表する観光資源にするべく、今回のグランピング施設を開発した。

満天の星とお風呂が楽しめるグランピング施設、北欧のオーロラ観察をモチーフに
(画像=SOLASから見える天の川,『BCN+R』より 引用)

 北欧のオーロラ観察をモチーフにしていることから、日中楽しめるアクティビティとして、フィンランド式テントサウナを導入。本場フィンランド製のテントサウナを用意している。

 グランピングディナーでは、房総エリアにある地元の食材を使い、BBQ×フレンチやイタリアンなどのコース料理を組み合わせたメニューを提供。季節に合わせた食事を用意する。また、季節の星を表現した星空ディナーを数量限定で販売する。食器から食事まで季節の星をイメージした特別ディナーとなっている。地元のイセエビ、牛肉を使った食事やSOLASオリジナルデザートを提供する。

満天の星とお風呂が楽しめるグランピング施設、北欧のオーロラ観察をモチーフに
(画像= SOLASの夕食2種 ベーシックディナー(左)とスペシャルディナー,『BCN+R』より 引用)

 客室からも星空を楽しめるよう、建築物としての認定を受けた安心・安全なドームテント「ヴィラ型コンテナ」を導入している。内装は夜空をイメージした青色で統一。ベッド天井には大きな窓を設置しており、横になりながら星空を眺めることができる。なお、各客室には専用のお手洗い(トイレ・洗面)、シャワーブースを設置している。女性、子どもも安心して利用できる。

 また、通常のドームテント、ヴィラ型コンテナとは別に、愛犬が利用可能なドームテントも提供する。各客室には専用ドッグランを設けているので、他の顧客に気を遣わずに楽しむことができる。専用のお手洗い(トイレ・洗面)、シャワーブースも設置している。

 いすみ市の満天の星を楽しめるアクティビティとして、「星空デッキ」、「星空水盤デッキ」、「満天星空ツアー」を開催する。「星空デッキ」は、施設の中で1番高い場所から満天の星を楽しめるスポット。また、「星空水盤デッキ」は、水盤に映る星と一緒に写真撮影ができるインスタ映えスポットとなっている。「満天星空ツアー」は、いすみ市を拠点に星空ツアーを開催している専門家と連携し、宿泊客向けに毎日開催するイベント。雨天時でも楽しめるようなイベントも用意している。

 大浴場、露天風呂は、満月・新月をイメージした内装デザインとしており、広々とした空間を楽しむことができる。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック