あぐらがかける幅広サイズで安定感抜群の座り心地

一生使える道具を基本思想に、さまざまな木製ファニチャーを生み出すアウトドアブランドIKIKI(イキキ)より、ゆったり座れる幅広サイズながらコンパクトに分解して持ち運べる「IKIKIグランドチェア」が登場した。

一生使える道具を。持ち運びより座り心地優先のアウトドアチェア
(画像=アウトドアチェアであるが、リビングなど室内に置いても違和感がないデザイン。これ一脚あれば椅子の悩みのほとんどが解決する。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

持ち運びを優先しがちなアウトドアチェアの概念を覆そうと開発された、あぐらがかけるほどの幅広サイズとしっかりとした厚手のファブリックが特徴。アウトドアだからこそ、座り心地の良さを追求した。

さらに側面から見ると楕円の形が印象的な肘かけは、手を置いた時の安定感のある支えとして機能する。アウトドアシーンにおいては立ち座りの動作だけでなく、移動時に思わず椅子に手をかけることも多いので、椅子が傾いたりすることで、バランスを崩したりすることもない。

同時にねじ込み式本体フレーム構造によって重厚感のある見た目と安定した座り心地に加えて、軽量化も合わせて実現。また、アウトドアでも使いやすいよう分解すればコンパクトになる。

注目したいのは、組み立て・分解の際に工具がいらないことだ。構成するパーツは、全て手でねじ込むことができる。工具を携帯しなくて済むのはとても嬉しい。

一生使える道具を。持ち運びより座り心地優先のアウトドアチェア
(画像=ねじ込み式のフレームは工具不要で組み立て・分解が可能。簡単で時間もかからないので、アウトドアに最適だ。、『男の隠れ家デジタル』より引用)

座り心地を優先したとはいえ、付属している専用の布製収納ケースにひとまとめにすれば、実は持ち運びもしやすい優れものだ。

また、同じ型のチェアはフレームの素材やファブリックの異なる4種類が展開しており、好みやスタイルに合わせて選ぶことが可能となっている。

【商品概要】
製品名:IKIKIグランドチェアウォルナットファブリック
価 格:6万6000円

男の隠れ家デジタルでは今後も、ついつい人にオススメしたくなる製品情報をお伝えしていく。

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~