長崎県と佐賀県から最新釣果情報が届いた。夜焚きイカではパラソルサイズ筆頭に夏イカも増え数が伸び、3ケタに届く人も。ほかイカ泳がせで10kg超えアラも登場。
(アイキャッチ画像提供:寿風)
幸漁丸
7月2日、長崎県平戸市早福の幸漁丸は平戸沖に出船。写真の大川さんは、初のジギングで良型のヒラマサ4尾とヒラメを見事釣り上げ持ち帰った。イカ泳がせ釣りではアラ10kg級がヒット中。大アラのバラシも多発中で今後も期待できる。ぜひ皆さんも、ヒラマサの聖地・平戸で好土産をゲットしよう。

(画像=見事ヒラマサヒット(提供:幸漁丸)、『TSURINEWS』より 引用)
光義丸
7月3日、長崎県平戸市早福港から光義丸が早福沖のイカ泳がせ釣りに出船。嬉野の前田さんらはアラ15kg、10kg、9kgにヒラメ4kg、ヒラマサ6kgの釣果を得た。

(画像=アラ確保(提供:光義丸)、『TSURINEWS』より 引用)