日産 キックスのインテリアデザインは、シームレスで上質さを感じるモダンプレミアムな室内空間を創りあげました。
使いやすくグルーピングされたレイアウトや、高い品質によるプレミアムな表現のユニークパーツが特徴です。
それでは、キックスのインテリアや荷室などに解説しましょう。
インパネの特徴
日産キックスは、運転中の乗員の気分を盛り上げる質感の高いインテリアデザインを採用しています。キックスのインテリアデザインは、遊び心がありながら、普段使いの中でも存分に快適さと高級感を感じられます。
インストルメントパネルには、ダブルステッチで丁寧に縫製されたソフトパッドを採用することで、プレミアム感を演出しています。さらに9インチの大画面ナビモニターを採用したクロスブラックのフィニッシャーによって一層質感を高めています。一部改良でセンターコンソールとシフトレバーのデザインを一新しています。
さらに、ツートーンインテリアエディションはブラックとタンのツートーンカラーに加えて、ベージュも選べるようになりました。
2022年7月の一部改良で追加された「スタイルエディション」は、落ち着きのある深いブラウンを基調とする内装、ダーククローム調のグリルフィニッシャーなど、内外装ともにシックな装いが特徴となっています。
運転席のレビュー
日産キックスはフロントガラスの見開き角度にこだわり、そのうえ低いウェストラインを採用することで、開放感のある優れた視界を確保しています。この優れた視界によりドライバーは、非常に運転しやすいのが特徴です。
また、操作系は使いやすさを考えて、グルーピングされたレイアウトによって直感的に操作することが可能です。さらに、ステアリングには右側にプロパイロットのスイッチ。そして左側にはオーディオを操作するスイッチを配置し、ドライバーはステアリングから手を離すことなく、操作が可能となっています。
助手席の快適性について
日産キックスのシートは、エントリーグレードにはクロスと合成皮革を組み合わせたコンビシート、上級グレードには合成皮革のシートを装備しています。さらに、フロントシートには座り心地を向上させるマットスプリングタイプを採用した人間工学に基づいたゼログラビティシートにより運転の疲労を軽減してくれ、快適に移動することが可能です。
後部座席の広さや快適性について
リアのサイドウインドウを大きく設計したことで後席でも心地良い開放感を得られるのが日産キックスの特徴です。運転席・助手席のシート背面形状を最適化することで、約600mmのニールームを確保。さらに、ヘッドクリアランスも十分なスペースを確保し、大人でもゆったりとくつろげる室内空間を実現しています。
荷室の広さについて
日産キックスのラゲッジルームは、毎日の買い物からレジャー、旅行まで幅広く対応できる423ℓ(5人乗車時)という大容量を実現しています。その広さはクラストップで、9インチのゴルフバッグなら3つ、Mサイズのスーツケースなら4個積載可能です。
また、6:4の分割可倒式のリアシートは、ショルダー部分に可倒式レバーを設定。女性でも簡単に倒せるように工夫されています。リアシートを倒せば、さらにラゲッジルームの容量が拡大します。また、買い物袋を掛けられる便利な買い物フックを2ヶ所設定されており、利便性の高さも特徴です。
日産キックスは、フロントガラスの角度や大きく設計されたリアウインドウなどにより、視界の良さを実現しています。
またコンパクトなボディながら、クラストップレベルの室内空間やラゲッジスペースを確保。
その室内空間はコンパクトクラスの中では高い質感を追求しているのが特徴です。
文・萩原 文博/提供元・CarMe
【関連記事】
・車用キズ消しおすすめ12選!車のキズを消そう【2020年版】
・【2020年版】お金がなくても乗りやすい国産スポーツカーおすすめ10選!平均中古価格も掲載!
・ポルシェに認められたネクセンタイヤ…オールシーズンタイヤ”エヌブルー4シーズン”を飯田裕子氏が徹底解説
・119.9万円から...大人気SUVのトヨタランドクルーザープラドの中古購入をおすすめする理由と評価
・「燃料残量警告灯(ガソリンランプ)」が点滅しても、あと50kmは走行できるって本当?