肝臓だけに頼るより3倍速くアルコールを体内から除去できる

安全に過呼吸状態を作り出す方法を手に入れた研究チームは、5人の成人を使って実験を試みました。

ウォッカベースの飲料1杯を飲んでもらった被験者を過呼吸状態にし、血中アルコールの排出量を観測したのです。

すると、通常肝臓のみで代謝した場合に比べて、血中アルコール排出率は3倍以上に上昇していました。

これはまだ実験室で行われた非常にサンプルサイズの小さい概念実証(新しいアイデアを試す実験)に過ぎませんでしたが、非常に明確な結果がでました。

これまでは肝臓のワンオペ状態だった血中アルコールの除去に、肺が有効なサポートをしてくれると確認されたのです。

「クリアメイト」は非常にローテクな器具で、コンピューターやフィルターも必要ないため、世界中のどこでも簡単に製造できるといいます。

こんな簡単な方法でアルコールの除去速度を大幅に改善できるというのは驚きの一言で、フィッシャー博士も「なぜ何十年もの間、この方法が試されなかったのか本当に不思議です」と語っています。

チームは今後、より広くこのプロセスをテストするため、臨床試験を準備中だとのこと。

急性アルコール中毒は、自分の飲酒量を把握できていない若い世代に特に多くの被害が出ている症状です。

アルコール・ハラスメントという言葉も定着し、昨今は無理に飲酒を強要したり、無茶な飲み方をする場面は減った印象もありますが、東京消防庁のデータでは、令和になっても急性アルコール中毒で救急搬送される人の数は減っていません。

急性アルコール中毒の新治療法は「過呼吸」!? 肺から血中のアルコールを通常の3倍の速さで排出できるとの研究結果
(画像=過去5年間の急性アルコール中毒患の救急搬送の推移。 / Credit:東京消防庁、『ナゾロジー』より引用)

お酒は少量でも判断力の低下や協調性の低下を招くことが、今回の論文でも指摘されていて、調子に乗って飲みすぎてしまう人根本的に減らすことは難しいのかもしれません。

過度な飲酒を自重することが最大の予防ではありますが、強要により急性アルコール中毒で死亡するという不幸な事故も起こっています。「クリアメイト」が各居酒屋に常備されるようになれば、急性アルコール中毒の被害は多少は緩和されるのではないでしょうか。


参考文献

UHN


提供元・ナゾロジー

【関連記事】
ウミウシに「セルフ斬首と胴体再生」の新行動を発見 生首から心臓まで再生できる(日本)
人間に必要な「1日の水分量」は、他の霊長類の半分だと判明! 森からの脱出に成功した要因か
深海の微生物は「自然に起こる水分解」からエネルギーを得ていた?! エイリアン発見につながる研究結果
「生体工学網膜」が失明治療に革命を起こす?
人工培養脳を「乳児の脳」まで生育することに成功