目次
OSPのソルトゲーム動画もチェック!
ソルトの釣りにもOSPルアー!

OSPのソルトゲーム動画もチェック!

OSPソルトの動画を2本ご紹介!

最後はアイウェーバーとヴァルナを使ったデイシーバスの実釣動画をご紹介!ソルトではどんな使い方が有効なのか、狙いたいシチュエーションやスピード感をチェックできる内容です。

どちらもボート上からのアプローチではありますが、ストラクチャーまわりの釣りなので陸っぱりでも近いシチュエーションを見つけることは可能!まわりの景色やボートポジションも合わせてチェックしてみてください!

①アイウェーバーのシーバス動画をチェック!

1つ目にご紹介する動画はアイウェーバーを使ったサーフェスゲーム。使い方のポイント解説、ヒットシーンもバッチリチェックできます。

投入時のシチュエーションはストラクチャーまわりのシェード狙い、暗い側にタイトに入れて、トゥイッチでアピールした後はスローなただ巻きというのがアプローチの一連の流れ。水面直下ではありますがほぼトップというレンジなので、速アワセはせずしっかり乗ってからアワセるといったポイントも開設されています。

ワームに近いアプローチとイメージして遊んでみてください!

②ヴァルナのシーバス動画をチェック!

2本目の動画はヴァルナ!先ほどのアイウェーバーとは異なり、スピード感のある展開でシーバスを誘います。

ヴァルナの使い方はシェード側から魚を引き出すようなアプローチで、明るい側をミディアム~ファストでリトリーブ。止めを入れてストップ時、巻き出し時のイレギュラーなアクションで口を使わせます。この日は5回巻いてストップ、5回巻いてストップとショートに刻むアクションパターンがハマったようです。

小型青物、キビレもヒット!デイゲームの釣りをシーバスタックルで幅広く遊べるミノーです!

ソルトの釣りにもOSPルアー!

奥の手を用意したい方におすすめ!

ソルトルアーのセオリーから少し外れて、奥の手的なポジションで活躍してくれるOSPSWのハードルアー。あの手この手で攻略するバス釣りからやってきたルアーらしく、シーバスでも魚が慣れていないルアーが欲しいというシチュエーションで活躍するルアーが揃っています。

ヴァルナ、ルドラはデイゲームの定番的なアプローチに、アイウェーバーとベントミノーは奥の手的なアプローチにおすすめ!どうにも反応しないシーバスがいるあのポイントに、OSPのソルトルアーを試してみてください!

文・kon_w/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!