Soyamaru

Soyamaruは2船体制で出船中。

第一Soyamaru

7月1日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruが、夜焚きケンサキイカ釣りで大分沖に出船。釣り始めるとぽつぽつと大中小型のケンサキイカが好乗り。右舷と左舷で釣果差が出たものの、釣る人は40~50尾をキープした。

【大分・熊本】沖釣り最新釣果 タチウオ堅調で釣る人30尾程度
(画像=ケンサキイカ好乗り(提供:第一Soyamaru)、『TSURINEWS』より引用)

第二Soyamaru

6月28日、大分県杵築市・納屋港の第二Soyamaruがイサキ五目便で大分沖に出船すると、この日は昼前から風が吹く予報で午前中勝負となったが、ダブル・トリプルで釣れる時間帯もあり、大型イサキ40~50cm級交じりでいい土産を確保している。

【大分・熊本】沖釣り最新釣果 タチウオ堅調で釣る人30尾程度
(画像=50cm級交じりで大型イサキゲット(提供:第二Soyamaru)、『TSURINEWS』より引用)

▼この釣り船について
Soyamaru
出船場所:納屋港

大将丸

7月2日、熊本県熊本市西区の熊本新港から出船中の大将丸は、熊本沖にタチウオ釣りで出船。指幅7本サイズのドラゴン交え、好ヒットした。日によりムラあるが、釣る人で30~50尾の日もある。タイラバ、テンヤでマダイやアコウの良型が好調。バラシ多発で大ダイも期待できる。キス釣りも出船中。

【大分・熊本】沖釣り最新釣果 タチウオ堅調で釣る人30尾程度
(画像=指幅7本サイズヒット(提供:大将丸)、『TSURINEWS』より引用)

▼この釣り船について
大将丸
出船場所:熊本新港