宝成渡船

三重県・南伊勢町の迫間浦にある宝成渡船では7月2日、藤井さんが50cmの年無しクロダイをゲット。当日は条件が整わず苦戦を強いられたが、粘り勝ちの1匹となった。宝成渡船ではほかに良型アジなど五目釣りも楽しめる。また、台風による雨で、クロダイ復調の期待が高まっている。

【三重】イカダ&カセ最新釣果 好ゲスト混じりで年無しクロダイ浮上
(画像=年無しゲット(提供:宝成渡船)、『TSURINEWS』より引用)

日乃出屋

三重県・南伊勢町の迫間浦にある日乃出屋では、イカダで単発ながら良型クロダイが上がっている。7月2日、林さんが年無しまであと一歩の49.5cmをキャッチ。エサはオキアミだった。

【三重】イカダ&カセ最新釣果 好ゲスト混じりで年無しクロダイ浮上
(画像=年無しまであと一歩だった(提供:日乃出屋)、『TSURINEWS』より引用)

黒ちゃん渡船

三重県・南伊勢町の中津浜にある黒ちゃん渡船では6月28日、クロダイ釣りの名手、山本太郎さんが見事50cmの年無しクロダイをキャッチ。同所では良型クロダイの釣果が上昇中。エサはサナギが当たっているようだ。また、台風通過でひと雨降ったので、今後一層期待できそう。

【三重】イカダ&カセ最新釣果 好ゲスト混じりで年無しクロダイ浮上
(画像=年無しクロダイ見事キャッチ(提供:黒ちゃん渡船)、『TSURINEWS』より引用)
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年7月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。

文・週刊つりニュース中部版 編集部(TSURINEWS編)/提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?