アウトドアでも簡単に本格料理を楽しめる、しかも“冷凍”だから衛生面でも安心のミールキットが登場。
地鶏の飼育・販売を行う「山路ファーム」が、冷凍ミールキット「丹沢滋黒軍鶏 ビストロメスティン」をリリース。現在、「丹沢滋黒軍鶏 オンラインショップ」にて販売中だ。

キャンプ場で簡単にオシャレな料理を食べられる冷凍ミールキット
「丹沢滋黒軍鶏 ビストロメスティン」は丹沢滋黒軍鶏の美味しさを簡単に楽しめる味付け済みの冷凍ミールキットだ。
東京・神奈川で25年間経験を積んできた料理人が、レストランでしか味わえないような本格的な味を調理器具の限られたキャンプ場でも楽しめるよう、試行錯誤の末に開発した。

パッケージはあえて簡易包装にすることで、キャンプにおいて煩わしいゴミを減量。“グループキャンプあるある”の「あと1品何か欲しい」時や、なるべく荷物を少なくしたいソロキャンプ時まで、様々なキャンプシーンで活躍する。

味は全部で4種類。好みに応じて注文して、自宅やアウトドアシーンで楽しもう。
独自地鶏のブランド「丹沢滋黒軍鶏」
山路ファームでは「丹沢滋黒軍鶏」というブランド地鶏を育てている。ベースは、「かながわ鶏」という神奈川県独自の地鶏品種だ。この品種の特長は、軍鶏らしい肉のしなやかな弾力性と、赤身肉のような後を引く旨みがあること。

山路ファームでは、最高の品質・味を実現するために「鶏ファースト」にこだわり育成を行っている。
鶏の育成では通常、抗生物質を与えるのが一般的だが、同ファームでは完全無投薬で飼育。エサには米ぬか、とうもろこしを中心にした自家製の発酵飼料に、三浦半島のミネラル豊富なひじきを加えて与える。また、飲み水は丹沢山系からくみ上げた天然地下水を与え、鶏を健康に成育することにこだわる。
また、鶏舎内では1平方メートルあたり4羽以下という羽を十分に伸ばせるスペースで平飼いに。アニマルウェルフェアの考えから、足などに怪我を負った鶏でも、他の鶏と隔離し補強ベッドに乗せてエサを食べられるようにするなど、できる限り鶏に寄り添う成育をしている。
このように鶏に愛情を注ぎストレスのない環境で育てることで、品種の味を引き出し、一層味わい深い「丹沢滋黒軍鶏」ができあがるのだ。

このミールキット、味が優れているのはもちろんのこと、メスティンとバーナーがあれば加熱するだけで食べられる。
インスタ映え間違いなしの本格地鶏メニューを、キャンプ場で楽しんでみては。
(IKKI)
提供元・IGNITE
【関連記事】
・【浅草ビューホテル】贅沢に“密”な時間を「選べる部屋食ホテルディナー」
・日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」が、『百光 別誂』の予約受付開始
・下北沢線路街に温泉旅館「由縁別邸 代田」オープン
・サンシャイン水族館で夜限定の「もっと 性いっぱい展」開催
・30分で完売した「タイメックス」の大人気シリーズに新たな3種類が登場!