小さくても重量感たっぷり

タコが乗ったレッドのタコエギをそのまま使って、どんどん移動して足元を集中攻撃。するとまた重みが伝わってきた。聞きアワせてから、一気にシャクってゴリ巻きだ。途中で緩めるとバレてしまうので要注意。

陸っぱりエギタコ釣りでマダコ2匹 いずれも小型で今後に期待しリリース
(画像=使用したタコエギ(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩),『TSURINEWS』より 引用)

少しだけサイズアップしたタコを海面から抜き上げた。その後3匹目を狙ったが、反応がなくなりタコ2匹で調査終了。そして7時すぎに終了。小さいタコなので、写真を撮ってから大きくなれよとリリース。

最近釣り禁止になる漁港や堤防が増えているので、作業の邪魔にならないように楽しんでほしい。またゴミは必ず持ち帰るようにしてほしい。

<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
四日市港

この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年7月8日号に掲載された記事を再編集したものになります。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?