全世界のみなさん、こんにちはこんばんは、です! 今回は道志の森で、車中泊のキャンパーさんを突撃取材しました。
ご自分でDIYされたワーゲンバスの車内は、圧巻のひと言!収納など、オリジナルの工夫が盛りだくさんでした。タープ+車内泊のスタイルを見ていると、真似したくなること間違いなしです。
コツコツ集められた、素敵なヴィンテージのキャンプギアもたくさん登場します!ぜひ最後までご覧ください!
キャンパーさん紹介

今日は車中泊で来られたんですか?
そうです。
道志の森にはよく来ますか?
道志の森は2回目ですね。近くにある、せせらぎオートキャンプ場の方がよく行きます。
それは、せせらぎの方がキャンプサイトが使いやすいからですか?
せせらぎだとスケジュールの予約ができるので。道志の森は予約なしでも来れる分、空いてなかったら悲しいじゃないですか。
確かに、予約できると安心ですよね

ワンちゃんはよく一緒にキャンプへ連れて行くんですか?
毎回一緒ですね。
キャンプ歴はどのくらいですか?
5年くらいですかね。
5年でこんなに設備を揃えられたの、すごいですね!
その前の、子供が小さい20年前とかにキャンプ自体はやっていたことがあるんです。キャンプブームがその頃にもあったので。子供が大きくなってから再開して、5年くらいが経ちますね。
なるほど。キャンプサイトも独特ですよね。こういうの何系っていうんですか?
まあ、ヴィンテージ系ですかね。
今回は車中泊とのことですが、テントとかはお持ちですか?
一応持っています。コールマンの古いクラシックテントとか。ヴィンテージテントばっかりですね。アメリカンヴィンテージっていう感じの。

ちょっと家っぽい見た目のやつですかね?
そうです。スプリングバーとかオアシスとか。
キャンプ道具紹介
ランプからキャンピングカーまで、こだわりが満載のキャンパーさんに早速、道具について聞いていきます!
なかなか見かけない、素敵なヴィンテージのものをたくさん揃えられていました!
コールマン:テーブルランプ

先ほどからすごく目立っていますが、このランプはどこのですか?
これはコールマンのテーブルランプですね。
燃料は何を使ってますか?
ホワイトガソリンですね。上の部分は、ガラスでできています。
かなり昔のものって感じですね。こういう昔のものを買い集められてやってる感じですか?
ちょっとずつ集めています。

あっちにぶら下がってるランタンも、コールマンのものですよね?
そうですね。他にレイルロードランタンも使ってます。

テーブルランプと、コールマンのランタンが合計2つ、他にもレイルロードランタンを使われていて、いい雰囲気です!

▼参考商品

BAREBONES(ベアボーンズ) レイルロードランタンLED アンティークブロンズ 【日本正規代理店品】
created by Rinker
Barebones
¥6,490 (2022/07/20 18:02:51時点 Amazon調べ-詳細)
DECEMBER:コットンタープ

このタープの構造はどうなっているんですか?車にくっついてる感じですか?
そうですね。車に繋げてあります。

車にアルミのレールをつけてあるので、タープの端をここに差し込むんです。タープ自体は、ヨットとかで使うタイプのものですね。
風にも強いタープってことですね。これは端をカチッとはめてるんですか?

差し込んでます。差し込んであると隙間が一切できないので、雨が降っても車のドアを開けっぱなしのままキャンプできるんです。
めちゃくちゃ便利ですね
しかも設営はささっと差し込んでいくだけでいいので、めちゃくちゃ楽です。
なんというメーカーさんのタープですか?
ディッセンバーというショップのコットンタープですね。色の組み合わせとか生地の幅も選べて、オリジナルで作ってもらう感じです。
自分好みにアレンジできるんですね。こういうのはネットで買うんですか?
元々キャンプ仲間が使っていて、可愛いなと思って紹介してもらったんです。都内まで買いに行って、そこのお店で注文しました。
DIYの技術がすごいですね!
※DECEMBERのオーダーメイドタープは、2022年3月に販売を終了しました。
ファイヤーキング:マグカップ

マグカップもすごくおしゃれですね。どこのものですか?
これはファイヤーキングのですね。
ファイヤーキングって、あの緑のマグカップが有名なところですよね !
そうですね。それのアンバーのタイプです。
初めて見ました。かなり昔のものっていうことですか? 多分。年代はちょっと分からないですが。
こういうヴィンテージのグッズっていうのは、どこで買い揃えるものなんですか?
神奈川県の座間にある「モーニングスターワークス」っていうお店ですね。 ほとんどのギアはそこで揃えました。

ヴィンテージものがいっぱい売ってるお店ってことですか?
オーナーがアメリカに買い付けに行ったものを、月に1回ぐらい売り出しています。 そのたびに、ちょこちょこ買ってるんですよ。
テーブルも椅子も、ここにあるギアのだいたい9割ぐらいは、そのお店で買いました。
先ほどのコールマンのテーブルランプとかも、そのお店で買ったってことですか?
そうです。

モーニングスターワークスさんは、いわゆるキャンプ用品店っていう感じなんですか?
メインはキャンプギアですね。テントも買い付けてくるし、あとは古着とかも売っています。
キャンプギア中心ではあるけれど、それに派生したグッズをアメリカで買い付けてきてるってことですね。その買い付けてきたものの売り出しが、月に1回くらいあるっていう
そうですね。コロナになってから、売り出しの頻度が落ちちゃいましたけどね。

ヴィンテージの椅子

この椅子はどうなんですか?
いつものそのお店で買ったものです。ヴィンテージですね。
味がありますね!

肘掛けの塗装が剥がれた感じとかが、かっこいいなと思って買いました。
座面の生地の色味もおしゃれですね!
生地が古いんで、使ってると破れちゃうんですけどね。
ピクニックストーブ

コールマンの古いシングルバーナーですね。
相当な年代モノですよね。これはガスですか?
ガスですね。後ろの面にセットできるようになってます。アメリカで買ってきたものは改造しないと日本のガスに合わないので、日本用に改造してあるんです。

上に乗ってるポットもヴィンテージですよね?
これは分からないです。ヴィンテージじゃないのかもしれない(笑)
ここのキャンプサイトにあったら、全部のグッズがヴィンテージに見えてきます(笑)

そこの端にある箱には、何を入れてるんですか?
ここにはコーヒーとか、シェラカップを入れてます。

細々したものを収納するギアボックスにされてるわけですね。このテーブルももちろんヴィンテージですよね?
このテーブルは自作しました。
手作りなんですね!味があっておしゃれです!
コールマン:ツーバーナーグリル

このグリルはコールマンのものですよね?
そうですね。さっき紹介した、座間にあるヴィンテージのお店で買いました。ツーバーナーです。

上に乗ってる鍋はどうですか?
その鍋も多分、アメリカで買い付けてきた鍋ですね。メーカーや詳しいことは分からないですが、色柄が可愛いなと思って購入しました。
フォルクスワーゲン:キャンピングカー

せっかくなので、こちらの車のことも聞いていきたいと思います!お店みたいになってますね
車は結構、DIYで作りました。

作った?要するに、下のシートを貼ったり棚を取り付けたりしたということですか?
そうですね。最初は車の中に、何もなかったんですよ。

めちゃくちゃ雰囲気いいですね!元々はこの車、何人乗りなんですか?
車検証上は、8人まで乗れます。
今のこの状態だと、何人ぐらい乗れるんですか?
4人くらいですね。寒い時期とかに、外じゃなくて車の中でご飯を食べたりしています。

こっち側の椅子の中は、収納になってるんですか?
そうですね。元々はスペアタイヤが入っていたんですが、なんだか格好悪かったので隠す収納に変更しました。
ちょっと車の中に入ってみたいと思います!これは今、天井を上げてる状態なんですか?
そうですね。この中で人間が立って着替えができるように、天井を高くしています。網戸になっているので、開けておくと夏も涼しいですよ。

要するに、天井が蓋みたいになっているから、それをグッと上げて立ててある感じなんですね!

寝るときは、この車の中で寝てるんですか?
そうですね。今、さんが座っているソファが伸ばすとベッドになるんで、そこで寝ます。
テーブルは上にあげられるので、今僕が座っているところに足が来るようにして、その体勢で寝ています。

テーブルの下にも収納コーナーがあるわけですね!
そうですね。ここにはランタンだとかのキャンプ道具を収納しています。
車中泊になると、収納が重要ですね!

カーテンも自分で作ったんですか?
そうですね。妻が作ってくれました。

この小さいランプはどこのですか?
これはガジェットモードさんで購入しました。

車の後ろにも、キャンプギアを収納されてるんですね!ちなみに、ワンちゃんはどこで寝るんですか?
寝袋と寝袋の間に挟まって、一緒に寝てる感じです。車の中にいると家みたいな感じなので、テントの中よりも落ち着いてくれてますね。
ちなみに今でも、テント泊はされるんですか?
しますよ。今はタープの下に台所とかをセットしていますが、真冬だとそれができないので、台所ごとテントの中に入るようなカーサイドテントとか鉄骨とかを立ててキャンプをしています。
テントの中で台所とリビングとして過ごして、寝るときだけ車の中にいるみたいなスタイルです。

車中泊って、夏でも冬でも季節を問わずできるイメージがありますが、夏の暑さ対策はどうしてるんですか?
天井を開けてあげると網戸になってるので、暖かい空気が結構抜けていくんですよ。あとはサーキュレーターを回して、暖かい空気を全部外に出してあげます。
サイドの窓も、全部ガラスが開いて網戸にできるので開けると涼しくなります。結構、風通しはいいですよ。

こういうワゴンカーって、わりとすぐに手に入るものなんですか?
これは天井が開く仕様のワーゲンバスなんですが、このタイプはあまり見つからなくて、結構探しましたね。
天井が開かないタイプは結構あるってことですか?
ありますよ。キャンピングカーといっても、天井が開くものと開かないものなどいろんなタイプがあります。
無事に天井が開くタイプを見つけられたということですね!
まあ見つけても中に家具がないので、全部DIYすることになりましたけどね(笑)
バスの内装をこの状態にするのに、どのくらいの期間かかりましたか?
全部で1年くらいですかね。一気にやったのではなく、あっちやろうかな、次はこっちやろうかな、という感じでコツコツ手をつけていきました。
本当に、工夫に工夫を重ねた収納ですね!こういうのを見ていると、車中泊をやりたくなります!