宮城磯ロックゲームのエリア

続いてはエリアについてです。磯と言えど、場所によってはロケーションに反してボトムは砂地だったり、ロックフィッシュが好むような岩や海藻がなかったりと、”やってみなきゃわからない”というのが正直なところです。

“いいポイント”と言われるのに共通するのは、

・日当たり良好
・海藻が生えている
・強い風があたりにくい

などがまずは挙げられるかと思います。

また、磯場は危険です。まずは、周りで磯ロックをやっている方などに同行してどんな場所が釣れるのか肌で感じていくのがいいと思います。そのような方がいない場合も、必ず釣り仲間と一緒に行くようにして、1人で磯場に行くのはやめましょう。

【2021宮城】磯ロックゲーム初心者入門:経験者が語る3つの魅力と特徴
(画像=磯へは仲間と出かけたい(提供:TSURINEWSライター斎藤大)、『TSURINEWS』より引用)

シーズン

ロックフィッシュたちのハイシーズンは年間を通して主に5~7月頃の初夏と、10~1月頃の秋冬のシーズンと言われています。秋冬のシーズンがスポーニングで接岸してくるのに対し、初夏のシーズンに関しては、水温が暖かくなりベイトを捕食するためにロックフィッシュたちが接岸してきます。トルクのある引きで人気のターゲットですが、初夏のシーズンの魚はさらにパワフルでスリリングなファイトを味わわせてくれるので、私自身1年を通して一番好きなシーズンです。

【2021宮城】磯ロックゲーム初心者入門:経験者が語る3つの魅力と特徴
(画像=季節の移ろいを肌で感じられる(提供:TSURINEWSライター斎藤大)、『TSURINEWS』より引用)

宮城県磯ロックゲーム魅力3選

最後に、宮城県の磯ロックゲームの魅力を三つ紹介します。

素晴らしいロケーション

磯ロックの醍醐味としてまず思いつくのは、他の釣りではなかなか見ることのできないダイナミックなロケーションを味わえることです。磯場での景色はもちろん、磯までの道中などなど魚以外にも色々な生き物が素敵な姿を見せてくれます。その中で釣りができるだけでとても気持ちがいいです。

【2021宮城】磯ロックゲーム初心者入門:経験者が語る3つの魅力と特徴
(画像=抜群のロケーション(提供:TSURINEWSライター斎藤大)、『TSURINEWS』より引用)

パワフルなファイト

やはりロックフィッシュたちのパワフルなファイトは何よりも僕たちを楽しませてくれます。磯場にいるロックフィッシュたちは、ベイトを積極的に追い求めているヤル気MAXの魚が多いです。彼らをビックワームで狙い、全力でフッキング、そして魚たちとの真っ向勝負、どれをとってもパワフルで非常に面白いです。

ゲームの主人公になったようなワクワク感

私の場合はRPGゲームの主人公になったかのような気持ちを味わえるところがこの釣りの1番好きなところです。磯までの険しい道のりや、どんなポイント、どんなルアーなら釣れるかと試行錯誤すること、そして素晴らしいロケーションの元での大物たちとの勝負。そしてそれを手にした時の幸福感は何にもかえ難いものです。

釣りの中でも取っ付きにくいイメージがある”磯”というジャンルですが、安全な装備と正しい知識を持てば、そんな負のイメージを払拭して楽しい釣りをすることができます!ぜひ皆さんも東北の磯ロックを存分に味わってみてください。

【2021宮城】磯ロックゲーム初心者入門:経験者が語る3つの魅力と特徴
(画像=RPGの一場面のような磯場(提供:TSURINEWSライター斎藤大)、『TSURINEWS』より引用)

<齋藤大/TSURINEWSライター>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?