ジェイアール東日本都市開発は、JR山手線・秋葉原―御徒町間の高架下にて8月13日~24日に行われる「高架下キャンプ練習場」実証実験における、一般のモニターを募集している。

(画像=都心高架下にキャンプ練習場を設ける事業の実証実験に参加するモニターを募集中、『BCN+R』より引用)
高架下キャンプ練習場は、同社がReGACY Innovation Groupの協力のもと、新規事業提案社内コンペ第2回「燈台」にて、「高架下キャンプ練習場」の事業化検証を行っている新規事業。
初心者にはハードルの高い“キャンプ”いうレジャーを練習できる施設を都心高架下に設け、非日常な空間の中でアウトドアスキルの成長をサポートする事業案の実証に向けた検証を、ニューウェルブランズ・ジャパン・コールマン事業部の協力を受けて進めている。
8月13日~24日に行われる実証実験では、11時~17時の「デイプラン」、18時~翌10時の「ナイトプラン」、13時~翌10時の「宿泊プラン」の3プランを用意する。
利用料金は、「デイプラン」が大人2000円・小学生1000円、「ナイトプラン」が大人2000円・小学生1000円、「宿泊プラン」が大人3000円・小学生1500円で、未就学児は500円(保険料相当額)。なお、料金にはキャンプギアなどのレンタル料金が含まれる。

(画像=実証実験詳細、『BCN+R』より引用)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック