マルチタックルのアングラーにぜひ
ロッドホルスターは外付けする場合には多くの製品はバッグにも取り付け可能、ズボンのベルトループにも通せるようになっています。ホルスターを鞄に忍ばせておくと、いつもはワンタックルでも、その日は2タックルになってしまった日にも対応できます。釣りをラクにするひとつのツールとして、持っておいても良いのではないでしょうか?

(画像=たったの2000円で釣りがラクに(提供:TSURINEWSライター井上海生)、『TSURINEWS』より 引用)
<井上海生/TSURINEWSライター>
提供元・TSURINEWS
【関連記事】
・ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
・船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
・大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
・干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
・釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?