イオンリテールは2022年秋、大阪市東淀川区に「イオンスタイル東淀川」をオープンする。「体験型ライフスタイルGMS(総合スーパー)」をコンセプトに、衣食住とヘルス&ウエルネス商品を取り揃え、買い物に行く楽しさを提案する。
東淀川区は梅田駅をはじめ大阪市中心部へのアクセスが良く、ベッドタウンとして人気のエリア。イオンスタイル東淀川は、JR淡路駅から徒歩8分、阪急淡路駅や上新庄駅から徒歩約10分の場所に位置し、隣接地では大型マンションの建設が予定されるなど、今後も多くの転入者が見込まれる。
同店の敷地面積は1万1190㎡、店舗面積は1万1474㎡。府道14号線と16号線の交差点から近く、車でのアクセスもいい。
■店舗概要
店舗名 | イオンスタイル東淀川 |
所在地 | 大阪市東淀川区豊新2-12-3 |
開業日 | 2022年秋(予定) |
敷地面積 | 1万1190㎡ |
延床面積 | 2万1823㎡ |
店舗面積 | 1万1474㎡ |
提供元・DCSオンライン
【関連記事】
・「デジタル化と小売業の未来」#17 小売とメーカーの境目がなくなる?10年後の小売業界未来予測
・ユニクロがデジタル人材に最大年収10億円を払う理由と時代遅れのKPIが余剰在庫を量産する事実
・1000店、2000億円達成!空白の都心マーケットでまいばすけっとが成功した理由とは
・全85アカウントでスタッフが顧客と「1対1」でつながる 三越伊勢丹のSNS活用戦略とは
・キーワードは“背徳感” ベーカリー部門でもヒットの予感「ルーサーバーガー」と「マヌルパン」