初代デビューは2001年。「ヴォクシー」は、ライトエース・ノアの後継車として姉妹車のノアと同時に発売されたクルマです。

日本で2022年にフルモデルチェンジして新型となったモデルは、デビューから数えて4世代目。

「車選びドットコムYouTube」では、最新ヴォクシーをチェックしてみました。

目次
人気のミニバンが待望のフルモデルチェンジ!
今までとは一味違う?全車3ナンバー化

人気のミニバンが待望のフルモデルチェンジ!

【ライター解説】高度な先進技術を搭載したトヨタ・ヴォクシー。最新モデルの魅力を解説!【動画あり】
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

人気のミニバン、トヨタ・ヴォクシーが2022年春に待望のフルモデルチェンジで4世代目へ進化しました。

ヴォクシーといえば、シエンタよりも大きくアルファードやヴェルファイアよりは小さな、ミドルサイズのミニバンです。そしてノアと基本設計を共用する兄弟車。運転しやすいサイズと実用性の高さが人気の理由ですね。

実は、新型になりヴォクシーとノアの関係が少し変わりました。メカニズムを共用する兄弟車という関係は同じですが、両車が横並びでグレード構成も価格も共通だった先代までとは違うのです。

新型では、従来通り標準タイプとエアロ仕様を用意するノアに対し、ヴォクシーはエアロ仕様だけを展開。外観のデザインも従来以上に思い切った大胆なスタイリングを与えました。

開発者は「新型ノアのエアロ仕様や先代ヴォクシーよりも、さらに個性を高めた。好き嫌いはこれまで以上に分かれると思うけれど、『ぜひこれが欲しい!』というお客様に選んでほしい」と言います。なるほど。

今までとは一味違う?全車3ナンバー化

【ライター解説】高度な先進技術を搭載したトヨタ・ヴォクシー。最新モデルの魅力を解説!【動画あり】
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

新型ヴォクシーはプラットフォームや車体をはじめパワートレインなどメカニズムを全面刷新。

ガソリン車もハイブリッドも新しいパワートレインになりました(正確にいえばハイブリッド車のエンジンだけは従来と同じタイプですが設計はかなり変更されている)。

そんな変化の大きさからも、力の入ったフルモデルチェンジだということがわかりますよね。

大きなトピックは、車体サイズが全車3ナンバーとなったこと。

これまで、標準タイプが5ナンバーでエアロ仕様だけが5ナンバーで規定された車体サイズよりも大きな3ナンバーサイズでした。しかし、新型では標準ボディも3ナンバーサイズ化。

実は新型になってライバルのホンダ・ステップワゴンも全車3ナンバー化。

もう一台のライバルである日産セレナ(こちらは年内に新型へのフルモデルチェンジが噂されている)も含め、これまでこのクラスのミニバンは「標準ボディは5ナンバー」というのが常識でしたが、「脱5ナンバー」へと時代は変わりつつあるようです。