キビレのマユネーズ焼きレシピ

それでは、いよいよ具体的な調理に入っていこう。

1.下味をつける

キビレ身の片面に包丁目を入れ、塩コショウ(焼き肉用などに市販されているもの)を両面にふる。

2.フライパンの下準備

フライパンの表面を、アルミホイル(くっつきにくいホイル)で覆う。

3.マヨネーズを塗る

アルミホイルで覆ったフライパンの表面にマヨネーズを適量入れて、火をつける(火は弱火)熱伝導が非常にいいので、強火にすると焦げるので注意。

「投げキス釣り」ゲスト魚レシピ:キビレのマヨネーズ焼き 片付けも簡単
(画像=マヨネーズを塗る(提供:TSURINEWSライター牧野博)、『TSURINEWS』より引用)

4.キビレを焼く

下味をつけたキビレをフライパンに置き、すぐにふたをする(鍋のフタなど、適当なものでOK)。4~5分で火が通るので、ふたを取ってフライパン返しなどを利用して返し、もう片面を2~3分ふたをして焼く。

「投げキス釣り」ゲスト魚レシピ:キビレのマヨネーズ焼き 片付けも簡単
(画像=下処理を終えたキビレを焼く(提供:TSURINEWSライター牧野博)、『TSURINEWS』より引用)

5.盛り付け

大皿にとる。付け合わせが必要なら季節の野菜などをそのままで、あるいは軽くゆがいて添える。または魚を調理するときに一緒にフライパンに入れてもいい。今の時期は葉物の野菜が少ないので、豆苗を添えてみた。

「投げキス釣り」ゲスト魚レシピ:キビレのマヨネーズ焼き 片付けも簡単
(画像=あっという間に完成(提供:TSURINEWSライター牧野博)、『TSURINEWS』より引用)

調理も片付けも簡単

この料理はフライパンにキビレを入れてから15~20分ほどでできあがる。超簡単調理である。

フライパンにアルミホイルを敷き、マヨネーズの油を利用するのでフライパンの汚れも少なく、後片づけも容易だ。アウトドアなど、手早く魚を調理して食べたい時などには最適の調理法といえるのではないだろうか。

もう少し大きなフライパンがあれば、頭付きのままでえらと内臓をとった魚を使えばより見栄えのいい仕上がりになる。

今回はキビレを使ったが、カスゴやスズキ、イシモチなどでも同じ方法で調理できる。ハーブなどを使えば、ある程度くせのある魚でもおいしく食べられると思う。

調理時の熱伝導が非常にいいためにスピード調理ができるが、調理中にやけどしないように注意が必要である。

文・牧野博(TSURINEWSライター)提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?