トレーニングしているわりには腕が太くならない、バランス的に腕が弱いなど、悩みを感じているトレーニーも多いのではなかろうか。ここでは鈴木雅選手が腕トレに関する疑問をQ&A 形式で解説。初級者~上級者まで、段階的に腕のトレーニングを紐解いていく。
取材・文:藤本かずまさ
##種目はどのように選べばいいですか?
効かせやすい種目でいいと思います
「フォームが難しくなく、効かせやすい種目でいいと思います。例えばケーブルカールだったり、プレスダウンだったり。そういったベーシックな種目が導入部としてはいいと思います。ここで重要なのは、ターゲットにしている部位にしっかりと神経を伝達させるということです。神経伝達ができていないと、例えばバーベルカールを行ったとしても二頭筋を主導筋として使っているという感覚がなかなかつかめないと思います。言い換えれば、まずは動作に慣れることです」
重量設定はどのようにすればいいですか?
伸展・収縮の意識ができる重量でセットを組みましょう
「基本的にはしっかりと効かせられる重量、カールでしたら二頭筋の伸展・収縮がしっかりとできて、負荷をちゃんとかけられる重量に設定すべきです。負荷をかけられていないと、いくら重たい重量を扱っても筋肉の発達には結びつきません。
傾向としては、三頭筋の種目のフォームを間違える人はあまりいません。ですが、二頭筋は誤ったフォームで行っている人が少なくはありません。二頭筋のトレーニングはカールによって負荷を『上げる』という動作になります。自発的にカールを行わないと、二頭筋は使われません。ただの『上げる』という動作になってしまいます。カールは『上げる』のではなく、『力こぶをつくる』という意識で行います。この意識ができる重量でセットを組みましょう」
提供元・FITNESS LOVE
【関連記事】
・筋トレ初心者必見!「筋トレメニューの組み方」トップボディビルダー2名が考えた特別メニュー
・激痩せ法公開!驚きの”ビフォーアフター“8選
・腹筋は毎日やるべき!?腹筋ワークアウトの頻度
・肩トレで気を付けてほしい重要なこと
・スポーツジムで聞きました!「みんなプロテインは1日何回飲んでいるの?」