製品の魅力や特徴を紹介!
組み立てが簡単
ユニフレームのキッチンスタンドは、使用する都度組み立てる必要があります。しかし、ラチェット式になっているので簡単に組み立てられるのでご安心ください。しかも、接続部の穴は上下両面に空いています。そのため、どちらの向きでも接続・組み立てができるため、挿す方向を意識する必要すらありません。
フラットで広々としたスペース
本製品を使用する際は、フラットで広々とした調理スペースを確保できるのが大きなメリットです。メインの調理台は約36×54cmと、作業をするのには十分な広さを確保できます。また、下部の棚板は約30×40cmが2枚あり、食材や調味料・調理に必要な器具類などをたっぷり置いておけます。
簡単に拡張ができる
キッチンスタンドⅢ ステンレス天板

ユニフレームのキッチンスタンドは、別売りの天板を追加できる構造になっています。キッチンスタンドIII用のステンレス天板は税込み4,000円で販売されているので、必要に応じて天板を購入してアレンジしましょう。
サイズは同じく約36×54cmで、作業スペースが単純に倍の広さになります。同じくユニフレーム製のツインバーナーUS-1900などを配置でき、更に調理の幅を広げられるでしょう。こういった自分なりのアレンジなども楽しめる製品です。
天板は水洗いが可能!
キッチンスタンドIIIの天板はステンレス鋼製。水洗いができるので、衛生面で綺麗な状態を維持できるので安心して調理に取り組めます。裏を返せば、何かをこぼしてしまって汚すなどしても大丈夫です。調理やキャンプから帰宅してから、しっかりと水で丁寧に洗って汚れを落とせるでしょう。
収納性が高く持ち運びも楽
コンパクトに収納が可能
ユニフレームのキッチンスタンドは、使用時には約115×37×78(高さ)cmというサイズを必要とします。その分調理スペースが広く、一定の高さがあるので作業がしやすく快適です。そんな広い調理スペースを生み出す本製品はコンパクトに収納できます。
収納時のサイズは約54×37×11(厚さ)cm。全体を通して半分以下のサイズに折りたためます。中でも特筆するべきはその薄さでしょう。展開すると高さ78cmにもなる本製品が、わずか11cmに収まります。
US-1900収納ケースを使えば持ち運びがより楽に
キッチンスタンドIIIを折りたたむと、別売りのUS-1900収納ケースにぴったり収納ができます。取手付きで持ち運びやすいので、一定距離歩いて持ち運ぶことが想定されるのであれば、US-1900収納ケースの購入も検討してみてください。なお、収納可能なのはキッチンスタンドIIIのみとなっています。IIは収納できません。