Elephant

7月10日、北九州市・小倉港のElephantがリレー便で響灘へ出船すると、実釣約3時間のタイラバ・SLJでは大ダイ81cmを頭に47尾をキャッチし、レンコ、イトヨリ、ホウボウ、アラカブ、アジなども交じった。イカメタルでは良型ヤリイカ交じりで釣る人40匹の釣果。

【響灘】沖釣り最新釣果 夜焚きイカ好調継続&落とし込みでヒラマサ
(画像=大ダイ81cm頭にキャッチ(提供:Elephant)、『TSURINEWS』より引用)

▼この釣り船について
Elephant
出船場所:小倉港

PONTOS・幸雅丸

7月10日、北九州市漁協・若松支所前から案内中のPONTOS・幸雅丸は響灘へ夜焚きイカ釣りに出船。釣る人は90~100匹で、ほとんどが大型となっており乗船者は好土産を持ち帰った。泳がせ釣り、落とし込みも順調でヒラマサ、アコウなど多彩に釣れている。今後も好釣果が期待大だ。

【響灘】沖釣り最新釣果 夜焚きイカ好調継続&落とし込みでヒラマサ
(画像=大型主体で100匹ゲットも(提供:PONTOS・幸雅丸)、『TSURINEWS』より引用)

▼この釣り船について:PONTOS・幸雅丸

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2021年7月23日号に掲載された記事を再編集したものになります。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?