和歌山市内を流れる和歌川河口付近に梅雨チヌのフカセ釣りに出掛けた。午前中の釣りで40cm超のチヌを4匹キープできたので、その模様をお届けする。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター秦厚治朗)

和歌川でリバーチヌフカセ

これから猛暑の季節はリバーチヌがオススメ!磯などのように照り返しがなく、川辺は海に比べれば風が吹いてくれれば非常に過ごしやすくて午前中なら快適な釣りが楽しめる。

6月21日月曜日の潮回りは中潮。午前5時過ぎに和歌川の釣り場に到着、準備を始める。

タックル&エサ

サオはエリネス5.0m1号、リールはBBXハイパーフォース2500番に1.75号のナイロンミチイト使用。5B負荷の水平ウキにハリス1.25号1ヒロ半、チヌバリ2号を準備した。

当日の使用エサは集魚材が底攻めズドン2袋に生オキアミ3kgを混ぜたまきエサ、さしエサは生オキアミ、コーン、練りエサのめっちゃ喰うトウモロコシを持参。早速釣りを開始する!

『リバーフカセ釣り』で本命チヌ40cm超え4匹 重めのまきエサが吉
(画像=使用したエサ(提供:TSURINEWSライター秦厚治朗)、『TSURINEWS』より引用)