LINEユーザーが手軽に利用できるスマホ決済サービス「LINE Pay」。だが、LINE Payの決済方法は多すぎるので、いちばんお得な決済方法が分からないという人は多いだろう。そこで今回は、LINE Payでもっとも得する決済方法を解説しよう。

まずはLINE Payのポイントランク制度を把握しておこう!

今や日本のスマホではほぼ必須となっている「LINE」。そのLINEに含まれるスマホ(QRコード)決済サービスが「LINE Pay(ラインペイ)」である。「LINEは毎日使っているけど、LINE Payはまだ使ったことがない……」という人も多いだろうが、実は、乱立するスマホ決済の中ではかなりお得なサービスだ。しかし、決済方法が非常に多く、いちばんお得な決済方法がどれなのか分かりにくいのも事実。そこで、今回はLINE Payのお得な決済方法を検証してみようと思う。

その前に、まずLINEの「LINEポイントクラブ」というポイントランク制度について確認しておこう。現在、LINE Payでは“過去6カ月間のポイント獲得数でマイランクが決まる”仕組みになっている。0ポイントの「レギュラー」でも1%還元、100ptの「シルバー」で1.5%還元、500ptの「ゴールド」で2%還元、そして5,000ptの「プラチナ」では3%還元となる。だが、ポイント還元の対象は「Visa LINE Pay クレジットカード」のクレカ払いか、LINE Payに登録したVisa LINE Pay クレジットカードによる「チャージ&ペイ」決済のみとなっており、銀行からチャージしたLINE Pay残高やポイントでの支払いはポイント還元対象外なのである。これを覚えておかないと、LINE Payのお得な決済方法は分からないのだ。
 

(画像=オトナライフより引用)

「LINEポイントクラブ」は、過去6カ月間のポイント獲得数でマイランクが決まる仕組みになっている。LINE Payを使うなら最上位のプラチナを目指すべし!
 

(画像=オトナライフより引用)

「Visa LINE Pay クレジットカード」は年会費1,375円(税込)だが、年1回の利用で無料になるLINEの公式クレカ。2021年4月末までは、LINE Payのマイランクに関係なく店頭やWebサイトのクレカ決済で3%還元されるのが凄い!
 

(画像=オトナライフより引用)

LINE Payの決済でポイントをもらうには「Visa LINE Pay クレジットカード」を登録して「チャージ&ペイ」で支払うのが条件となる。ポイントの還元率はランクによって変化するのが曲者だ

クレカでポイントを稼ぎ「プラチナ」を目指せ!

ここまでの説明で、LINE Payでポイントをもらうには、LINE Payに登録したVisa LINE Pay クレジットカードによるチャージ&ペイ決済が必須であることがお分かりいただけただろう。だが、逆に気になるのが、LINE Payのチャージ&ペイ決済はマイランクが適用され、最初は1%還元なのに対し、Visa LINE Pay クレジットカードを店舗でクレカ払いすれば、ランクに関係なく3%還元されることである。そう、それこそが大きなヒントなのだ!

そもそも、Visa LINE Pay クレジットカードの3%還元は2021年4月末までの期間限定キャンペーンなので、その後は0.5~1%還元になる可能性が高い。だが、2021年5月時点でマイランクが「プラチナ」であれば、ずっとLINE Payのチャージ&ペイ決済で3%還元が受けられるのだ。

したがって、今はできるだけVisa LINE Pay クレジットカードでクレカ支払いして5,000ptを獲得し、「プラチナ」ランクを目指す時期なのである。ちなみに、5,000ptを獲得するには16万7,000円のクレカ支払いが必要になるが、期間は6カ月あるので1カ月あたりの支払いは2万7,834円でいい。コンビニでの買い物や定期券、税金などをクレカ決済すれば、軽くクリアできるだろう。つまり、LINE Payで得したいならLINE Payでは決済せず、ランクアップのためにとりあえずVisa LINE Pay クレジットカードで買い物をすべきなのである。
 

(画像=オトナライフより引用)

 
筆者は東京都の納税サイトで、Visa LINE Pay クレジットカードを使い固定資産税を支払った。手数料は1万円につき73円(税別)かかるが、3%ポイント還元を受けられてお得!
 

(画像=オトナライフより引用)

こちらは筆者のLINEポイント履歴。LINE Payを始めてまだ2カ月だが、固定資産税やAmazonでの買い物、コンビニの弁当などですでに2,940ptを稼いだ。来月からは2%還元の「ゴールド」になるが、あと4カ月で2,060pt稼げば3%還元の「プラチナ」を獲得できる

文・佐野陽高/提供元・オトナライフ

【関連記事】
日清の「青の洞窟」GRAZIAシリーズは300円出す価値ある? 筆者の舌では判断できないレベルだった
マクドナルドの意外と知られてない無料な裏メニュー! 「そんなことまでできるの?」
【今更聞けない】コンビニ「セブンイレブン」コーヒーの買い方がわからない
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?