直幸丸

福井県小浜市にある西津漁港出船の直幸丸のオールナイト便では6月16日、スルメイカが爆釣しサオ頭はマイカ40匹とスルメイカ150匹を手中に。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=スルメイカ爆釣で150匹(提供:直幸丸)、『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
直幸丸
出船場所:西津漁港

泰丸

福井県敦賀市色ケ浜から出船している泰丸では6月18日、第二泰丸のエギキャスティング便でアオリイカが1~7匹の釣果。最大は2kgだった。なお、夜はマイカやスルメイカが釣れている。まだ爆釣期には入っていないが、時期的にはそろそろ。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=良型アオリ確保(提供:泰丸),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
泰丸Ⅲアクションズ
出船場所:色ケ浜

晴海丸

福井県にある福井新港出船の晴海丸では6月18日、宮田さんらが111cm頭にヒラマサ25匹、82cm頭にマダイ3匹、イサキやイシダイなどをキャッチ。当日はもう1匹メーター超えのヒラマサが上がった。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=メーター超え筆頭に多数ヒット(提供:晴海丸),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
晴海丸
出船場所:福井新港

天栄丸

福井県の福井市にある鷹巣漁港出船の天栄丸では6月19日、小西さんら3人が、玄達瀬のフカセ釣りで89cm頭にヒラマサ11匹とワラサ5匹、マダイなどをゲット。また、同日に同船のもう1艇でもヒラマサが爆釣し、ブリやイサキも交じった。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=ヒラマサ爆釣(提供:天栄丸),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
天栄丸
出船場所:鷹巣漁港

飛龍

福井県・坂井市の九頭竜川ボートパークから出船している飛龍では6月20日、イカメタル&アジングで出船。いい人はマイカ15匹のほか、ギガ級アジを多数ゲット。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=本命にギガアジも交じった(提供:飛龍),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
飛龍
出船場所:九頭竜川ボートパーク

神海丸

福井県坂井市の三国港から出船している神海丸では6月19日、玄達瀬のジギングで良型交じりでヒラマサ5匹とブリ10匹をゲット。日ムラはあるが、今期は良型のヒラマサが期待できそう。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=青物好ヒット(提供:神海丸),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
神海丸
出船場所:三国港

ブルーズ

福井県坂井市の九頭竜川ボートパークから出船しているブルーズでは6月17日、イカメタルでマイカがよく上がり、サオ頭は40匹をゲット。30匹以上キャッチした人も3人いて、20匹は手堅かった。

【福井】沖釣り最新釣果 夜のイカメタル船でマイカ(ケンサキ)40匹
(画像=イカメタルで好調(提供:ブルーズ),『TSURINEWS』より 引用)

▼この釣り船について
ブルーズ
出船場所:九頭竜川ボートパーク

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年7月1日号に掲載された記事を再編集したものになります。

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?