チェアリングの椅子をえらぶコツ
チェアリングの椅子を選ぶポイントで一番大事なことは、価格でも、軽さでもありません。
一番のポイントは「自分にとって座り心地が良いかどうか?」です。
ですから買う時は、自分で実際に座ってみて、「これは自分に合うな」と感じた椅子を選ぶのがおすすめです。
また、チェアリングは座って飲み食いを楽しむものですから、椅子だけじゃなくテーブルも重要な役割を果たします。
椅子に座った状態で手を伸ばし、飲み物や食べものを取りやすい高さのテーブルもあった方がいいです。
テーブルも折りたたみ式のコンパクトで軽いものが出回っていますので、自分にあったものを選ぶのが良いでしょう。
テーブル選びで大事なのは、高さ(椅子、自分の腕の長さとのバランス)、大きさ(食べ物や飲み物をどれだけ置きたいか)と頑丈さでしょう。
最後に
おそらくあなたが想像するよりも、もっとチェアリングは快適です。
レジャーシートを拡げて地べたに座るよりも遥かに気持ちいい。ハマります。
何時間でもその快適な座り心地に身を委ねていたいと思うことでしょう。
家の近くの何気ない公園が極上の癒しの空間になり、ここち良い時間の過ごし方ができます。
日頃のストレスも溶けていきます。
あなたも今流行りのチェアリング、試してみませんか。
提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介