ベランダにテントを設営すると、簡単にキャンプ気分が味わえておすすめです。今回は、ベランダ用テントにふさわしい商品をいくつかまとめてみました!どのテントも設営・撤収・収納が気軽に行えるので、ニーズに合わせてぜひ購入してみてください。

目次
ベランダを充実させよう
設営しやすいポップアップテント3選

ベランダを充実させよう

ベランダ用テントがあると便利

おうちキャンプが一気に本格化!ベランダ用テントおすすめ5選!折り畳めて収納も◎
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ベランダやバルコニーに、専用のテントがあるとさまざまな用途で使えます。子供の遊びとして使えるだけでなく、気軽にアウトドア気分が楽しめるのも特徴です。最近ではベランピングという言葉も流行っているので、ベランダでランチをしたりリラックスしたりしてみましょう。

今回は、ベランダに最適なおすすめテントをピックアップしました。どれも限られたスペースに設営できるコンパクトなサイズなので、マンションの方でも気軽にベランピングに挑戦できます。

好みに合った設営方法を選ぼう

おうちキャンプが一気に本格化!ベランダ用テントおすすめ5選!折り畳めて収納も◎
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ベランダのテントは、設営方法に合わせて選ぶのがおすすめです。基本的には折りたたみ式で簡単に設営できる、ポップアップタイプかワンタッチタイプを選びましょう。ポップアップタイプは、袋から取り出すと自動でテントが設営されるタイプです。

収納時は薄いので、スペースを取らずに保管することもできます。また、設営が簡単なので初めてのベランダ用テントを買う方にもおすすめです。ただし強度は他のタイプより弱めなので、その点は覚えておきましょう。

ワンタッチタイプの特徴

ワンタッチタイプのテントは、傘のように骨組みを動かして設営します。ポップアップタイプと比較すると設営に多少の手間はかかりますが、そこまで難しくはありません。ワンタッチ式は強度が高く、長持ちする点が魅力的です。

アウトドアで使うこともできるため、ワンタッチタイプはいろいろなサイズが販売されています。ベランダやバルコニー用に買う際は、スペースに合わせて大きさを選びましょう。また、なるべくパーツが少なく簡素な造りの方が設営しやすく、ベランダに向いています。

素材選びも大切

ベランダ用のテントは、素材選びも重要。特に日当たりのいい部屋に住んでいる方や、夏に使いたい場合はメッシュ素材がおすすめです。虫を防ぎながら、風を通して涼しさも感じられます。たとえ全面メッシュでなくとも、出入り口や窓に使われているだけでも快適度は高まるので検討してみてください。

また、虫を寄せ付けない素材や、紫外線カット素材を使ったテントも人気です。購入前に、どんな特徴の素材を使っているか確認しましょう。

設営しやすいポップアップテント3選

①FIELDOOR フルクローズサンシェードテント

おうちキャンプが一気に本格化!ベランダ用テントおすすめ5選!折り畳めて収納も◎
(画像=『暮らし〜の』より引用)

「FIELDOOR フルクローズサンシェードテント」は、子供でも簡単に設営できるテントです。撤収する時も、折りたたんで専用の袋に入れるだけなのでスピーディーに作業できます。サイズも大きすぎず小さすぎないため、ベランダやバルコニー用だけでなく海水浴やピクニックにも最適です。

また、子供の遊び用として室内に設置する使い方も人気があります。色やデザインの種類が豊富なので、好みやインテリアに合わせて選んでみてください。

風の通りを調整可能

「FIELDOOR フルクローズサンシェードテント」は、後ろの部分にメッシュ素材を使用しています。ファスナーを開閉してメッシュ素材の面積を変えられるので、その日の天候やニーズに合わせて使いましょう。

また、こちらのテントには小さいスペースではあるものの前室がついています。足を投げ出したり、荷物を置いたりできるため便利です。UV・防水カット加工済なので、ぜひベランダだけでなく外でのレジャーにも持って行ってみてください。

②ロゴス ソーラーブロック ポップフルシェルター

おうちキャンプが一気に本格化!ベランダ用テントおすすめ5選!折り畳めて収納も◎
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ベランピングは周りの目が気になるという方におすすめなのが、「ロゴス ソーラーブロック ポップフルシェルター」です。ベランダのテントで過ごしていると、近所や通行人の目が気になる人もいます。こちらはフルクローズ式なので、周りを気にせずに過ごすことが可能です。

デザインもカラーもシンプルなので、変に目立たない点も魅力的です。ベランダ用テントは、なるべく派手なデザインを避けたいという方もぜひチェックしてみてください。

紫外線や光に強いテント

「ロゴス ソーラーブロック ポップフルシェルター」は、UVカット率99.9%・遮光率100%に仕上がっています。そのため紫外線や太陽の光の影響を受けずに、ベランピングやキャンプを楽しめるテントです。また、メッシュ素材を使っているので風を感じることもできます。

こちらは本格的なテントであるにも関わらず、収納袋から取り出して投げれば一瞬で設営できてしまいます。クオリティの高いベランダ用テントを探している方は、ぜひ検討してみてください。

③キャプテンスタッグ シャイニーリゾート ポップアップシェルターUV

おうちキャンプが一気に本格化!ベランダ用テントおすすめ5選!折り畳めて収納も◎
(画像=『暮らし〜の』より引用)

ポップなデザインのベランダ用テントが欲しい方は、「キャプテンスタッグ シャイニーリゾート ポップアップシェルターUV」を買ってみてください。ブルーとクリーム色を使った、可愛らしいデザインのテントになります。

内部は1.5畳と比較的広めなので、一人用としてだけでなく二人で使う分にも問題ありません。内部には収納用のポケットがついており、細かい部分の便利さも感じられます。