
(画像=『QUIZ BANG』より引用)

(画像=『QUIZ BANG』より引用)
(答えは下にあります)
【答え】
下 餃子
【解説】
1689年に水戸黄門こと徳川光圀が、「福包(ふくつつみ)」と呼ばれる鴨肉をもちいた餃子を食べた記録が残っており、これが日本初の餃子といわれます。
提供元・QUIZ BANG
【関連記事】
・明治時代、日本人が発見した元素は?
・天文学者って何をしているの?
・タルト・タタンは何から生まれたお菓子?
・ディズニーは「スペースマウンテン」。それに対してUSJは?
・『このマンガがすごい!』で2年連続1位を受賞している作品は何?