テントはキャンプの拠点となる重要なアイテム。今回の記事では、テンマクデザインが販売しているペポライトというテントに注目いたします。女性からも人気と言われているテンマクデザインのペポライトが持つ基本スペックをはじめ、魅力や特徴などをご紹介いたします!

目次

  1. ペポライトで快適なキャンプを楽しもう!
  2. 製品の基本情報を確認!
  3. テントの特徴を紹介!
  4. ペポライトで夏も冬も快適なキャンプ!

ペポライトで快適なキャンプを楽しもう!

キャンプにおける拠点となるテント

「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=flickr Photo by peyri、『暮らし〜の』より引用)

キャンプを楽しむ際に拠点となる、テント。数々のアウトドアメーカーからさまざまなタイプのテントが開発・販売中です。デザインもさまざまで、アウトドア感のある見た目のものからスタイリッシュな一品まで、あらゆる製品が存在しています。

キャンプ中に過ごす時間の快適さや楽しさ・充実度とも直結するため、キャンプギアの中でもとりわけ重要度が高いアイテムだと言えるでしょう。また、レイアウトを考える楽しさもあり、キャンプの魅力の1つの要素だと言えます。

ペポライトというテントに注目!

今回の記事では、そんなテントの中でもテンマクデザインが販売している「ペポライト」という製品に注目いたします。特に女性からも人気を集めているぺポライトですが、一体なぜなのか、その要因についても確認していきましょう。

口コミの評価なども併せて紹介いたします。なお、本記事は2022年6月28日に作成されています。価格などの情報は執筆時点のものとなりますのでご了承ください。

製品の基本情報を確認!

テンマクデザインが販売!

テンマクデザイン ペポ ライト

「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

出典:楽天

PEPO LIGHT(ぺポライト)は、日本のアウトドアブランドである「テンマクデザイン」が開発・販売しているテントです。アウトドアショップ「WILD-1」のオリジナルブランドで、日本の気候などに適したさまざまなアイテムを開発しています。

ブランド名にもなっているテンマク(天幕)、つまりテントやタープは特に人気を集めており、ソロキャンプ向けからファミリー向けの製品まで幅広い商品を販売しています。

ソロはもちろんファミリーでも使用OK

ぺポライトの大きさは「(約)2,400×2,200×1,400(高)mm」となっています。サイズとしては小ぶりなテントなので、ソロキャンプに最適だと言えるでしょう。ただ、このサイズ感であれば2人~3人での使用も十分可能な広さです。

カップルや夫婦で、もしくは3人家族でのキャンプなどでも活躍します。狭すぎず広すぎない、少人数キャンプにちょうどいい大きさのテントです。なお、撤収・収納時は(約)600×250×250(高)mmになります。

テントの特徴を紹介!

レトロを感じさせつつ古臭くはない絶妙なデザイン

ペポライトの大きな特徴が、レトロ感のあるデザインです。ロッジ型の形と、ベージュとグリーンで構成されたカラーリングが絶妙に「レトロなアウトドア感」を醸し出しています。ただし、決して古臭い印象を与えるテントというわけではありません。

レトロ感を醸し出しつつも古臭さは感じさせないおしゃれなビジュアルに仕上がっています。このどこか可愛らしさも感じられる見た目にまとまっているのは、女性からも人気を集める大きな要因の1つです。

TC素材なので夏も冬も快適!

ペポライトの窓を除いた壁部分の大半はTC素材で作られています。加えて入り口がメッシュになるので風通しがよく、夏でも過ごしやすい環境を提供してくれるはずです。遮光性も高いので、日差しが強くでも快適に過ごせます。

また、TC素材には結露ができにくいという特徴もあるのがポイントです。冬キャンプで結露に悩まされること無く安心です。下記のレビューからも、ぺポライトは夏キャンプ・冬キャンプどちらでも使えるテントだということ分かるでしょう。

デザインが好きで買いました。設営も簡単で冬キャンプではお篭もりに最高です。夏も
TC素材と前後のメッシュで快適に過ごせそうなので楽しみです。         

撥水加工が施されているので雨でも安心

「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=pixabay Photo byPublicCo、『暮らし〜の』より引用)

ペポライトの屋根部分は、撥水加工が施されたポリエステル素材が採用されています。雨が降っても内部に雨が入らないよう保護してくれるでしょう。突然雨が降ってきてしまっても問題ありません。

ただし、雨の時は入り口をメッシュにしておくと入り込んでくる可能性があるので注意しましょう。反面、メッシュでなければ風通しのよさが失われてしまう可能性もあるので、雨量や風の強さなど必要に応じて適宜切り替えてください。

ペポライトで夏も冬も快適なキャンプ!

テンマクデザイン ペポライト(オレンジ)

「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
「ペポライト」はレトロなデザインと最新技術が融合。至高のテントの魅力に迫る!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

今回の記事では、テンマクデザインが開発した、少人数でのキャンプに最適なテント・ぺポライトについて注目してきました。ペポライトはレトロ感のあるどこか可愛らしいデザインが印象的な、小ぶりなテントです。

また、ペポライトはTC素材のテントなので夏も冬も快適に過ごせます。通年使えるソロキャンプ用テントなどを探している方はぜひペポライトの購入を検討してみてくださいね!

文・奏咲/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!