MAMORIOは6月24日に、20~60代の男女200名を対象に実施した、リモートワーク勤務中における置き忘れや紛失に関する実態調査の結果を発表した。同調査は、6月17日~20日の期間に行われている。

リモートワーク時の置き忘れ・紛失経験 約5割 MAMORIO調査
(画像=リモートワーク経験者の半数超が業務に関する物品の置き忘れ・紛失を経験。 7.4%は紛失物を発見できず,『BCN+R』より 引用)

 調査結果によれば、リモートワーク経験者のうち52.2%が、リモートワーク中に業務に関する物品の置き忘れ・紛失を経験していることがわかった。

 紛失事故を会社へ報告したと回答した人は13%に留まっており、87%は報告をしていないと答えている。また、リモートワーク中の置き忘れ・紛失を経験した人のうち、7.4%が紛失物を発見できず、見つからなかったと回答した。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック