5月20日(金)、静岡県・沼津の千本浜へサーフ釣りに出かけた。ウキダンゴ釣りで潮の変化を逃さず捉え、40cm級のクロダイをキャッチした釣行の模様をリポートする。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・田邉昌汰)
サーフでダンゴ釣り
6時半には現地到着。荷物を運び、釣り座を確保する。すでに数名の釣り人がいたのでいろいろ聞いてみると、最近はカンパチが時折ヒットしているという。
私はサーフからのウキダンゴ釣りでクロダイ狙い。紀州マッハ1袋をベースにチヌパワー、細びきさなぎ、ガツガツコーン、アミ姫を少量ブレンドし、ダンゴ用のコマセを作る。

(画像=サーフの様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・田邉昌汰)、『TSURINEWS』より引用)
ここは何度も釣行している場所だが、タナオモリをハリに付けてポイント周辺の水深を測ると約3m。左から右手へ速く流れる潮を考慮して、タナを深く這わせて幅をとる。数投するとアタリが出て、20cm級カワハギがヒット。
時合い逃さず40cm級ゲット
2時間が過ぎたころ、潮の動きが変わって寝ウキが定着。ダンゴを投入するとすぐに寝ウキが立ち、消し込んだ。アワセせると沖へと走り、なかなかの手応え。これは本命と確信し、丁寧にやりとりしてタモに収めたのは40cm級。

(画像=竿が絞られる(提供:週刊つりニュース関東版APC・田邉昌汰)、『TSURINEWS』より引用)