第二宮一丸
6月11日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘のイサキ釣りに出船すると、腹パンの乗っ込みイサキが良型交じりで好ヒット。釣行した2人のクーラーもご覧のように埋まった。船長は「日によってムラはありますが、イサキは今が最高のシーズンです」と話す。

(画像=クーラー満タン(提供:第二宮一丸)、『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
第二宮一丸
出船場所:神湊港
光生丸
6月12日、北九州市若松区・北湊の光生丸がイサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)で響灘に出船。比較的近場で40cmクラスをターゲットとし、腹パンんの大型イサキ42.5~47cmをキャッチ。船長は「まだまだ40cmオーバーが期待できます」と話している。

(画像=47cm頭に腹パンイサキキャッチ(提供:光生丸)、『TSURINEWS』より 引用)
▼この釣り船について
光生丸
出船場所:北湊泊地